イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

50年過ぎたのですねえ

2010-06-23 07:45:00 | イーグルス
 ESPNの歴代ベストチーム特集の記事、NFC東の4チーム、うち以外は最近のチームなのに未だに1960年のスーパーボウル開催直前にNFL制覇した時のチームが歴代ベストチームと書かれています。単純に1990年前後に同地区の3チームがスーパーボウルを勝っているのに対して、ギャンググリーンと言われた強力ディフェンスを擁しながらも最後まで行けなかった事、Donovan McNabbで5回NFCチャンピオンシップにチームを進出しながらスーパーには勝てずに終った事、映画インヴィンシブルで描かれた1980年のDick Vermeil指揮のチーム、見事なまでに後1歩で躓いてますからチャンピオンになった1960年を越えられないのでしょうね。
 McNabbではプレイオフに出れてもプレイオフからスーパーボウルを勝ち抜くのは無理と判断してのMcNabb放出Kevin Kolb抜擢待望論がDAL戦後に湧き出し、直後に行われた地元紙のアンケートでは7割以上がMcNabb放出を希望する結果になっていました。水準以上のチームで何度も挑戦すればいつかは勝てると私は思って見て来たのですが、特別なチームでなければプレイオフには出れてもスーパーには勝てないという判断が下されました。
 Kolbでスーパーに勝てるか、それは3年後か10年後かは分かりませんがKolbがチームを去る時には結果が出ます。いつかは1960年のチームを超え、記録と記憶に残ってくれるチームに成長してくれる事を期待しながら世代交代を進める為 苦悩のシーズンになるであろう2010シーズンを見守りたいと思います。

Grahamがスターターを奪えば大成功です

2010-06-22 03:01:00 | イーグルス
 このオフ、最も入れ替えが激しかったのはDEとLBになります。Chris Clemonsをトレードで放出しDarren Howardをカット、Victor Abiamiriが膝の手術でトレーニングキャンプ初日に間に合わないようです(と言う事は開幕にも間に合わないでしょう)トレードでDarryl Tappを獲得しBrandon GrahamとDaniel君をドラフトで指名しました。プロボウラーTrent ColeとスターターJaqua Parkerの2人を軸に新加入3人の5人でローテーションする事になります。
 ColeはREのスターター確定です、10サックは期待して良いでしょう。Jaquaもなんだかんだでスターターを3年守っていますし、9月に5サックするのに10-12月で1サックしか出来ないスタミナ不足も去年は解消しました。
 TappはLEのスターターとして獲得したはずなのですが、Grahamの1巡指名でREのセカンドチームとしての練習が多かったようで、サードダウンでDTに入る準備もしているそうです。Abiamiriの手術を隠してトレードをしていますし、TappはスターターではなくHowardの代役候補Abiamiriのそのまた代役として取った可能性が有りそうです。(そう考えると無理にDEを1巡指名しに行ったのが理解しやすくなります)

 GrahamがLEのスターターをParkerから奪えるか、ミニキャンプでの情報が全く無い為に実力が全く見えてきません。LEのセカンドチームからスタートし、ミニキャンプ後半はLEのファーストチームにParkerと交代で入っていた、この程度の情報だけで実際にファーストチーム扱いだったのか、Parkerより切れの有る動きが出来ていたのかは分かりません。3年連続で10サック近くを記録しシニアボウルの練習と試合共に大活躍でしたから全く通用し無いと言う事は無いと思うのですけれど少しでも良い所が有れば褒められるのが普通の1巡指名ですし不安になります。
 Daniel君はパワーで押し込む系統のパスラッシュが得意のようですし、DTからのパスラッシュも担当しているようです。サイズも系統もAbiamiriに似ています(Daniel君の方が下半身が強そうです)DE/DTのような形で使う事になるのでしょう。
 DEなのかSLBなのかまだ良く分からないRicky SappをDEで使う場合にはサードダウンでのパスラッシュ専任になるでしょう。公称250ポンドですが、明らかに細いですしランディフェンスで勝負出来るとは思えません。トレードされたClemonsのような形での起用になるはずです。

 Cole.Jaquaが開幕時のスターターでTappがRE/LE両方のバックアップに付くのが自然な形でしょう。そこにルーキー達がどう絡んでくるかで去年より上になるか下になるか決まる事になりそうです。ルーキー3人の中でもGrahamはシニアボウルMVPで即戦力で当たり前の評価ですし、Sappも元々は2巡候補でした。Daniel君はこの2人に比べると評価は低いですが大ハズレだったBryan Smithよりはハイライトを見た感じでは明らかに良いです。ルーキー達からスターターを狙う存在が現れれば去年よりも良いパスラッシュユニットになってくれるでしょう。

Simoni Lawrence

2010-06-21 01:31:00 | ドラフト
Simoni Lawrence Minnesota LB 6-0 232ポンド
 スカウティングコンバインで40ヤード4.59、ショートシャトル4.43、スリーコーン7.30、垂直飛び40インチ、幅跳び10-3、ベンチプレス21回を記録しています。プロデイでは40ヤードを4.55、スリーコーン6.88と数字を良くしています。カレッジでは2年生までは短大(と言うより予備校)に通い3年生からMinnesota大に転入しました。カレッジでの成績は
3年生 13試合出場 66タックル 10.5ロスタックル 4サック 1INT
4年生 13試合出場 85タックル 8ロスタックル 2サック 1INT
 サイズとパワー不足でプロではSS転向が良いとも評価されていますが、カレッジでのプレイを見た印象では高さは無いものの結構がっしりしているように見えます。カバー2LB向きとも評価されています、40ヤードは悪くない数字ですし今年の強化ポイントであるショートゾーンカバーの出来るLBとしての獲得なのでしょう。
 STLとルーキーFAで契約後カットされての加入になります。システムが似ていて、LBの層も厚くないSTLをカットされた選手ですし大きな期待はしない方が良さそうです。逆に考えるとドラフトで3人もLBを指名してさらに取った訳ですし、STLのコーチ陣から評価を聞いているはずですから獲得には何らかの意図が有るのでしょう。

がっつくべき時が分からないのか・・・

2010-06-19 23:09:00 | ノンジャンル
 世界最強クラスのオランダ相手に良い試合をしたのは素晴らしかったです。点を取られたシーンでゴールマウス前で棒立ちだった選手(誰かは未確認)がちゃんとマークに付いていれば、川島が右に来たボールを左後方に弾くミスをしなければ、2段階のミスで失点しなければ引き分けが狙えたかもしれないだけに残念です。
 采配としては阿部をそのまま使ったギャンブル(累積警告や疲労)をしただけの働きをしましたし結果として警告も貰わずに終ったので結果を出したカメルーン戦のままで先発陣を固めたのは正解だったのでしょう。本田がボールを求めて中盤に下がり大久保が前戦に比べて上がれなかったのは仕方が無いですかね。
 問題なのは中村を入れた部分でしょう、途中出場でスタミナ満タンなのにディフェンスで競れない(ゾーンでパスレーンを消していましたが、負けてボール回しをされている場面でやる事では無いです)のは致命的でした、あそこでボールを貧欲に追えないMFなんて要らないですよ。FKやCKで使うのかと思ったら、中盤からのFKで前戦に上がって行きましたし、何をしに出てきたのでしょう・・・あの後、DFでのパス回しを消す為のチェイサーとして2人入れましたが、カメルーン戦同様に松井と変わるのが岡崎で、次に大久保と玉田(ボールを放り込むなら高さの矢野)の交代ならば少しは状況が違ったかもしれません。

 あそこで点を取られなくても、テストマッチ同様のガス欠が迫っていました。それでも引き分けに逃げ込めるかもしれないと思わせるだけの試合をしました。デンマーク相手に勝つ可能性はワールドカップ開幕前よりもずっとずっと高くなっていると思いますし、期待します。

温存して次ボロ負けする事も多いのですが

2010-06-19 09:36:00 | イーグルス
 ルーキーFAで入団していたDavin Rossをカットしました、トレーニングキャンプ開始までにロスター枠を80にしなければならないのですが、今81人ロスターに居るので後1人キャンプ開始までにカットされる事になります。
 13人も指名したドラフトで1巡Brandon Grahamと2巡Nate Allenに4巡のRiley Cooperがまだ契約していません。キャンプまでに契約してくれれば済みますしあまり心配しなくても良いでしょう。


 去年Stewart Bradleyが怪我をして批判されたリンカーフィナンシャルフィールドを使ってのナイター公開練習を今年もやるようです。1月からずっと待たされてきたファンは入場料を支払ってでも見に行きますし、良い収入になるのでしょう。ただ、キャンプが始まって一週間の段階で観客を入れる事で不必要にテンションを高くしての練習をするのは怪我人が出るようなアクシデントの確率を高くするだけだと思うのですけど・・・


 サッカーのオランダ戦、全員で守って引き分け狙いをやるのも出来なくは無いでしょう、そう言うやり方に必要な高くて強いCBが今のチームには居ます。が、カメルーン戦の最後15分を見ても日本は亀になるのが下手ですから守るだけで0-0にはならないでしょう。
 中盤でボールの出所を押さえてサイドへ良いボールを出させないようにするのがベターでしょう。MFの運動量で勝負するチームカラーなのですから中盤で食らい付いて速攻を許さずセンタリングをCBが弾き返す形を繰り返して90分過ぎるのを待つ方が確率は高いと思います。
 ここを引き分けに出来なくても次が有ります、オランダに引き分けるよりもデンマークに勝つ確率のほうが高い(決して決して高い数字では無いでしょけど)と思いますし、イエロー累積やレッドでデンマーク戦にベストメンバーが揃わないのは避けたいです。