お手軽絶景 ~ 社山

2015年05月18日 | 山歩き・ハイキング

5月17日(日)

スッキリ晴天予報だったんで、久しぶりに山らしい絶景を見たいな・・・ つうこって、昨年秋に訪れた近場の社山に行くことにした。

で、今回のコースはこちら ↓↓↓     (画像をクリックすると、詳細画面が現れるよ)

昨年訪れた時は紅葉の時期だったけど、新緑の時期も良いかな~って思ってたし、奥日光の絶景は間違いないんで、とりあえずお試しで・・・  

※ コースタイム/ 歌ヶ浜P 08:40 ~ 狸窪 09:15 ~ 阿世潟 09:35 ~ 阿世潟峠 09:50 ~
社山 10:40 ~ 阿世潟峠 11:50 ~ 阿世潟 12:00 ~ 狸窪 12:30 ~ 歌ヶ浜P 13:15

朝7時半に家を出て、歌ヶ浜の駐車場に着いたのが08:30。 近いって素晴らしい  
でも、釣り人多数で駐車場は8割くらい埋まってた。


08:40/ 準備を整えて、歌が浜駐車場出発。 おやっ!? これって桜だよね・・・?


暫く進むと石垣に生える根性スミレを発見(タチツボかな?)・・・ 石垣から水が滲みてくるせいか、まだきれいに咲いてた!


イタリア大使館公園付近までは観光地なんで、道路もトイレもしっかり・・・


整備された遊歩道脇にシロヤシオを発見。


咲き始めらしく、活き活きしてた

その他にも、、、

トウゴクミツバツツジや、


ムシカリなんかが目を楽しませてくれる。


09:15/ 狸窪通過。 前回はここから左に折れて半月山を目指したけど、今回は直進、、、

足元には、

ニリンソウや、


可愛いいヒゲネワチガイソウなんかが咲いてた。


あ、こいつは可愛くないけど、見た目がおもろいマムシグサ


09:35/ 阿世潟到着。ここから左に折れて、阿世潟峠へ・・・




太陽が高くなってきたんで、新緑が良い感じに輝きだした  花は無くてもOK!


09:50/ 阿世潟峠に出る。


ここから本格的な登りになるんだけど、、、


まずはヤマツツジがお出迎え。


雨量計のあるピークを過ぎると、社山が姿を現した。


この眺めを見ながらの稜線歩きは最高に気持ち良いし、、、


ムラサキヤシオツツジや、






シロヤシオが、文字通り花を添えてくれる


花じゃあないけど、稜線左側のカラマツの新芽もきれいだったな!
あ、下ってくるとここで「頂上はあそこですか?」って皆さんに聞かれたんだけど、「見える所は、頂上にあらず」って言う法則どおりだよ~ん


ダケカンバや白樺が現れたら頂上は近い・・・

と思って最後の急登を頑張って登りきったら、

シャクナゲの大株が見事に咲いてた。


頂上への最後の稜線、ここは騙し無し!


10:40/ 社山山頂到着。


山頂なんだけど眺望が無いんで看板にタッチして下ろうと思ったんだけど、休んでたおじさんが 「シャッター押しますよ」って言ってくれたんで、お言葉に甘えて記念撮影。 母ちゃん、サングラス外し忘れ・・・



記念撮影の後、絶景を堪能できるポイントまでそそくさと下って15分程栄養補給と休憩。

でも、食べ物よりやっぱここは景色・・・

男体山と中禅寺湖


戦場ヶ原方面


白根山・・・  奥日光丸見えの景観、やっぱこのお山は良いね~



景色を堪能したら下り・・・ 結構急なんで気を使う。


12:00/ 阿世潟通過。


ここからは、できるだけ中禅寺湖畔に寄ってのんびりと歩く・・・


来た道では乾いてしまって元気の無かったスミレ(タチツボ?)も、湖畔では元気に群生を成してた。


八丁出島と男体山・・・ 秋の紅葉の時期のコラボも良いけど、新緑の時期もなかなか GOOD!


先に進んだらさっき登った社山が見えたんで、ゼリーを食べながら暫し休憩。社山って、三角おにぎりみたいな山だな~


13:15/ 歌ヶ浜駐車場到着。それにしても男体山が近いけど・・・ あれは2度は無いな!
社山の方がよっぽど楽しいや

さて、帰宅後いつものようにGPSのデータを見て見ると、、、

 行動時間: 4時間35分
 移動距離: 12.7km
 累積標高: +713m、-706m

とのこと。花は期待以上に楽しめたし、絶景は相変わらず Nice! 家から近いし、ここは季節ごとに楽しめる事が分かったんで、またリピだね


あ、「日光道ウェルカムキャンペーン」というのをやってて、11月3日までの土日は日光有料道路が半額なんだって! 当ブログをご覧の皆さんも是非どうぞ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする