9/20(日)、Go to 旭川 いよいよ最終日・・・ 本日は黒岳登山と雲の平の紅葉だよ
今回のコースはこちら ↓↓↓
今日は17:30千歳発の飛行機に乗るんで午前中勝負。 本当はお鉢巡り(火口一周)をしたかったけど、それは諦めて黒岳からお鉢平展望台のピストンで、雲の平の紅葉 & 絶景を楽しむことにした。
ここは9年前の初夏に来たことがあるけど、秋は初めてなんで楽しみだ
※ コースタイム/黒岳7合目 07:00 ~ 9合目 07:40 ~ 黒岳山頂 07:55 ~ 黒岳石室 08:20 ~ お鉢平展望台 08:55/09:10 ~ 黒岳石室 09:50 ~ 黒岳山頂 10:10 ~ 7合目 11:00
朝4時半に市内のホテルを出て、旭川北ICから高速使って黒岳ロープウェーの駐車場に着いたのが05:40頃、支度して臨時駐車場を出て行ったら既に長蛇の列・・・ 連休恐るべし
この後、おいらは乗車券購入の列、かみさんは乗車待ちの列に並んで、ロープウェーに乗車したのが06:35・・・ あ、ロープウェーは臨時で10分間隔の運行だったよ
ロープウェーの次は、7合目までペアリフト
黒岳と、左にマネキ岩が見える・・・ ってか、今日は天気が良くて嬉しいぞ~
07:00/ 7合目登山口出発。 入山届を出す人が多数で密な感じ・・・
登山道の紅葉はまだちと早かった。 で、この辺りの紅葉には目もくれず、巻き巻きで登る
9合目からのマネキ岩・・・ この辺りは紅葉の名所らしいけど、やっぱ今年の紅葉は遅いみたい。
北に目をやると、8年前に登ったニセイカウシュッペ山・・・ あそこもまた花を見に行きたいな
07:50/ ポ~ンと視界が開けると黒岳山頂。2回目だけど、この瞬間はやっぱ感動する
ではでは、カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)で遊ばせてもらいますか・・・
※ 調べてみたら、アイヌ語でカムイ=神、ミンタラ=庭。 アイヌの人はヒグマを神の化身と考えてたんで、カムイミンタラ⇒ヒグマの生息地とのことざんした
ウラシマツツジ、真っ赤っか!
クロウスゴも真っ赤っか!
いや~絶景絶景・・・ あ、右から凌雲岳・北鎮岳、正面左が昨日通った間宮岳だね。
石室手前ではチングルマも現れた
08:20/ 石室分岐からは北鎮岳方面へ向かう。
分岐から5分も歩かんうちにチングルマの大群生地の始まり~
ここのチングルマは、まだ花穂がしっかり残ってて可愛いいね~ (画像クリックで拡大)
ナナカマドとチングルマ越しの北鎮岳2244m・・・ 北海道No2だよ!
このナナカマドは色付きヨッシー
ススキとチングルマの向こうには、火口から流れる赤石川。 右のとんがりは烏帽子岳かな?
もっと見ていたかったけど、とりあえず巻き巻きで先に進む・・・
登山道脇に目をやると、、、
クロウスゴの実・・・ ブルーベリーみたいだね。
こちらはガンコウラン
真っ赤なウラシマツツジ
振り返ると黒岳
火口から流れ出る赤石川
クロウスゴ・ロード
で、プチ・ロックガーデンをグイっと登れば・・・
08:55/ お鉢平展望台到着。ここまでのタイムリミットは09:20と決めてあったけど、巻き巻きが功を奏した
大雪山のコア・・・ ワイルド&迫力あるね! (写真をクリックでパノラマ)
絶景は動画で・・・
時間に余裕ができたんで、ここで記念撮影をして景色を眺めながら15分ほど水分補給休憩
で、そそくさとさっきのチングルマの群生地に戻って、、、
おやつを食べながら、チングルマに囲まれて暫し幸せタイム
南を見ても・・・ (画像クリックで拡大)
西を見ても・・・ (画像クリックで拡大)
北を見ても・・・ いやいや、スンゴイね~! このチングルマ (画像クリックで拡大)
さらに進んで、
石室が近づいて来たんで、もう一度振り返る・・・ んん〜、帰りたくないな~ (画像クリックで拡大)
でも帰んなきゃいけないんで、現実に戻って黒岳への登り返し
10:10/ 山頂でもう一度後ろ髪引かれて振り返る・・・
カムイミンタラ、また来るよ~
11:00/ あとはすれ違いと追い越しに苦労しながらダダ~っと下って、本日の山行は終了。
いやいや、チングルマと言えば裾合平で、ここは初夏のいろんなお花だよね~と勝手に思ってたけど、どうしてどうして凄いじゃん!
天気も良かったし、大満足な山行だったよ~ん
GPSデータは・・・
行動時間:4時間00分
移動距離:8.6km
累積標高:+712m、-715m
とのこと
この後は駐車場で荷物を整理して、高速かっ飛ばして千歳に戻り、、、
空港で〆の味噌ラー食べて、ホッケやら塩サンマやら糠サンマやらお魚を仕入れ・・・
キ〜ンと茨城空港行のB737-800に乗って帰れば今回の Go to 旭川旅行はお終い。
前半と旭岳の山行はあまり天気に恵まれなかったけど、天気は水物なんでしょうがなし! 最終日で全て取り戻せたんで、とっても満足な旅ざんした
あ、このレポを書いてる時に「大雪に初冠雪!」というニュース! 大雪の秋はあっという間なんだね・・・ てなこって、今回はタイミング良く楽しめて良かったかも 2度目は冬山だったし・・・
北海道・・・ リタイアしたら、住んじゃいたいくらいだ