いろは坂から引き返してきて、朝食を食べた後はベーコンの仕込み・・・
いつもお肉を仕入れるお店は朝6時からやってるんで
今日は2.4kgのお肉・・・ まずは余分な脂や筋を取ってから丁寧に肉刺し!
お次は、塩・三温糖・黒胡椒・オールシーズニングを計量して混ぜ混ぜ・・・
ビニール袋の中でスパイス類をスリスリし、玉ねぎのスライス・ニンニク・日本酒を放り込んで・・・
空気をしっかり抜いて口を縛れば仕込み完了~!
あとは毎日モミモミして、3週間後の土曜か日曜に燻煙だな
ってか、こんな天気の良い日にインドアで何やってんだか・・・ 今日は記事二つ
※ 詳しい作り方はこちら ⇒ 「GRIの燻製レシピ/ベーコン」
今日は天気も良さげだし、紅葉も真っ盛り
つうこって、中禅寺湖畔&社山に行こうと、4時半に起きて5時に家を出たんだけど・・・
5時40分、清滝ICを出たら凄い車の数
まだ動いちゃいるし、たぶんいろは坂は上れちゃうんだろうけど、下りの渋滞は必至なんでこのままUターンして家に帰ることにした・・・
混雑時期のいろは坂は、上り6時下り14時という法則があったんだけど、昔の話だな
そういや、くら天では今日の社山はCだったけど、これもその理由の一つかな !?