20-21SKI@高畑スキー場(滑走20日目 )

2021年02月19日 | SKI ~ Love 高畑

2021/2月19日(金)、滑走20日目@会津高原高畑スキー場・・・

桧枝岐のアメダスを見てたら、水・木と40cmくらい降ったみたいなんで、久々のモフモフを求めて出撃


今日は、降雪により9時運行開始とのこと・・・


でも、並び始めたんでリフト乗り場に行った直後の8時45分に動き始めた


hirokama さんもFAT装着


ってか、校長もFATでスーブラ突撃  実はこの後チョイ転びしたのを初めて見たもんね!


時々地吹雪


スーブラ上部


スーブラ下部と喰いまくり


ブラックラインリフト寄りも美味しかった!


美味しゅうございました


ブルーが動き始めたんで移動


インリフト寄りは裏切らないね


センター中間部林寄りもGOOD!


ブルセン上部は既に荒地だった


オレンジは、降雪後の一人乗車


イン上部


イン中間部となかなかヨッシ~


でも、2本目でこんなに荒れちゃうなんて、平日とは思えん


モフモフ祭りが終了したら、ブルー


イン上部が圧雪してたみたいなんで、小回り練習で行ってみたけど、イマイチだった


ありっ! サボリーマンその2のウェアが変わってるな  ピンキーマン



お昼はいつもの梅塩ネギラー・・・ 寒い日は体にしみる美味さ





午後はブラック~イガヤで2軸小回り・・・ 「2軸」って初めて聞いたな  まあ、いつもの小回りなんだけど・・・


今日はお休みのレッド・・・ 美味そうだけど、おあずけ




ブラックの後は、 風も弱くなったし青空も出てきたんでオレンジ・・・ まだ軽い雪でNICE ゲレコン だった


もっと滑っていたかったけど、明日また出直すんで早上がり・・・ 良いタイミングでシイタケを仕入れることができたよ


帰り際のたかはた橋からの眺め・・・
明日も晴天に期待できそうだね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする