煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

21-22SKI@高畑スキー場(滑走23日目)

2022年04月02日 | SKI ~ Love 高畑

4月2日(土)、滑走23日目@北日光高畑スキー場・・・

いよいよ最終の週末だね


大戸沢岳クッキリの良い天気


こんな日は、早めに出て日光浴


太陽燦々!


で、ブラックゼブラと、


オレンジゼブラ


オレンジTOPからの眺め・・・ ってか、いつも思うんだけど、高畑山はおにぎり山だな


オレンジイン中間部・・・ 昨日ちょっとだけ降ったみたいでなかなか良かったな


アウトスタート地点からは、燧ヶ岳や大戸沢岳&会津駒が見えた 久々かも・・・


アウト林間部


アウト下部・・・ まだちょっと固かったな


オレンジを暫くクルージングした後はブルー


いつもの三山もきれいだね~


ブルーイン上部


ブルーセンター下部と、定番コースを滑走  まだちと固かった 


10時半頃一旦休憩してからは、いつものように MANTRA ・・・ 緩んできたからね


太陽が高くなったな~!


まずはブラック~


イガヤを滑走・・・ ちょうど良い緩み具合


その後はオレンジ・・・ だんだん標高を稼いで良い所を探すのが春スキーのコツだね


朝一良かったオレンジインだけど、凸チンがツルツルになってたんで、リフト寄り


緩斜面は気持ち良くクルージングできた


おやっ! TOPに雪だるまを発見


12時過ぎ、集まったお友達と記念撮影・・・ めざ師さん、撮影ありあした~


オレンジが12時で終了したんで、ブルーに移動


ブルーイン上部


ブルーセンター下部と数本滑って、13時に本日の滑走は終了!

いや、まだザブザブになってないから滑れるんだけど、かみさんは今日でラストだし、どうしても食べたいというので菜華楼でランチ

で、やっぱ塩タンメン系のセットと、、、


鶏唐ソフト塩胡椒バージョン・・・ これで暫く鶏唐が食べられなくなるな~

さて、本日は4月とは思えない程のなかなか良いコンディション+晴天で、気持ち良く滑れた!

明日はいよいよ最終日、期待してるよ~  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする