3月12日(日)、滑走23日目@北日光高畑スキー場・・・
今日も昨日に続き温かい・・・ってか3月にしては暑い日 まだこんなのいらん!
で、なめた格好で駐車場から移動・・・
宇都宮技選があるから朝からイガヤはセパレート
本日は、昨日滑んなかったレッドから
きれいな縦縞があるけど・・・ カッチカチ
ちょっとしたら、技選に出る人たちが足慣らしに集まってきたんでオレンジへ・・・
ここは標高が高いからカチカチ山かと思ったら、意外と柔らかかったぞ 謎だ!
インの後はアウトに行ってみたけど、、、
いつもはジャガ畑の上部も・・・
林間部も・・・
下部も良かったな これも謎!
暫しオレンジを滑走した後は、ブルーの様子見
アウト上部の林寄りは下地が出てきてヤバイ!
いつものセンター下部は良い感じ
10時頃、雪がだいぶ緩んできたんで水分補給休憩してから FATに履き替え
まずはオレンジ・・・ 太陽が頑張って、明るくなってきたぞ
昨日良かったイン上部リフト寄り・・・ まだちょっと固かったし、荒れてたな
アウト・・・ ハゲが広がっとる
オレンジの後はブルー・・・ 予報に反して青空まで出てきた
ブルー上部・・・ センターが一番滑りやすいって珍しいね これまた謎!
ブルー下部のリフト寄り、普段はレンタルバーンだけど、今日は荒れてなくて最後まで良かったぞ
そうこうしてたら、今シーズンお初でボーさんファミリーと遭遇して記念撮影・・・ やっとお目にかかれたね
春霞の高畑・・・ まだ3月中旬なんだけどな~ 最終日まで持つかどうか不安
帰路はいつもの菜華楼で遅めのランチ・・・
今日は、やっとめぐり会えた日替わり定食の鶏唐入り野菜炒め定食と・・・
チンジャオロースー
鶏唐入り野菜炒めはメッチャボリュームありでウンマイ! これはランチの定番にして欲しいね~
さて、残り2週のスキーシーズンだけど、雪がどこまで残ってるか心配だ この先降りそうにないし・・・