煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

22-23SKI@高畑スキー場(滑走24日目)

2023年03月17日 | SKI ~ Love 高畑

3月17日(金)、滑走24日目@北日光高畑スキー場・・・

今日の天気はイマイチそうだけど、土曜日がもっと悪そうなんで高畑へ


本日の掲示板・・・ 積雪100cmって、先週より30cm減ったな


ブッシュや穴もあちこちに出現してきた


tenki.jpでは10時頃から晴れ、windyでは終日曇りの予報だったけど、ガス予報はなかったぞ


ブラックを下りたらこんな感じ・・・ 視界は10mくらいか?


ひょっとしたら雲海が見れるかも? という事でオレンジに乗車したけど・・・


全然ダメ


で、ブラックまでゆっくりと下りてきたら、何とか滑れるようになった!




で、暫くはブラック~イガヤ回し・・・ スタート直後からブラックラインをグルグルするなんて珍しいな。でも、既に緩んでて滑りやすかったから良しとしよう


小一時間しても、まだレッドはガスの中・・・


10時過ぎ、やっとブルーセンター下部のガスが晴れてきたんで、ブルーに移動。


ブルーイン上部はまだ視界不良だけど、そこそこ圧雪されてたんで、かみさんでも下りられた


センター下部は良かったぞ


日差しが無く寒いので一旦休憩してからは、レッドスタート。


ネコヤナギの芽が膨らんでたな まだ早くないかい?


レッドの次はオレンジ・・・ だいぶガスが晴れてきた。


イン上部の林寄りはブッシュ多数で滑走は無理!


でも、リフト寄りはまだまだ雪たっぷり  スプリングレースはここで開催とのこと


アウトは上から下まで良かったよ


最後にブルー


仲良しのブナとミズナラの木・・・ ってか、根開けから直に土が見えてるって、今年は本当に雪が少ないんだね~  


アウト上部も、


センター上部も滑走禁止。 朝のアナウンスでは「視界不良のため・・・」と言ってたけど、ブッシュのせいかな?


まあ、ブルーはラストまでここが滑れればいいや 妖怪板掴み、出没しないでね!

12時半に早上がりして、帰路はいつもの菜華楼でランチ

今日のオーダーは、塩タンメン+半チャーハンのセットと、


鶏唐甘酢餡かけ・・・  甘酢はチャーハンにも塩味のタンメンにも合うね



菜華楼の後は、道の駅たじまに立ち寄り・・・ ひょっとしたらひょっとするぞ? と思って立ち寄ったんだけど、狙いのふきのとうをGETできた! あと、お米と椎茸も購入 


さて、スキーシーズンも終盤・・・ 体を労わって、何とか最後まで持たさんとね~

※ 本日レヴォーグに給油。燃費は、高畑往復2回 533.5km走って31.78ℓ =16.8km/ℓ
  前回は16.5km/ℓ だからまたまた記録更新だね  完全DRYだし・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする