毎日新聞が「全国世論調査」を実施し、「安倍首相について、45%が辞任を求める」という結果が出たそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/599445465ed87229e42d2d61d6179a1ced960b12
反日新聞の代表格である毎日新聞の記事なので、基本的に「眉唾」として読む必要があるが、いくつか問題点がある。
まず、今回の対象者は「携帯ショートメール」を持っている人である。
毎日新聞の調査に対して携帯メールで回答する、という形式なのだから、事前の登録が必要だろうし、当然のことながらそんな人は毎日新聞の「シンパ」ということになる。
私のような人間が、毎日新聞の調査なんかに協力するわけがないからだ。
しかも、回答者はたったの735人だ。
こんなの社内調査だったとしても、もう少し増えるだろう。
次の問題として・・・
調査の質問にも公平さがまったく感じられない。
質問は「安倍晋三首相にいつまで首相を続けてもらいたいですか」となっている。
これって、言い換えれば「安倍首相には、いつ辞任してほしいですか」と聞いているのと同じだ。
もちろん「永遠に安倍さんには頑張ってほしい」などという人はいないだろうが、恣意的であることは確かだ。
だから、この質問に対して45%(回答者の全体からすると34%)が、「明確に辞任を求めた」というのだから、毎日新聞のシンパのくせに、たいした数字ではないな、と思う。
いちおう「回答者の45%」と正直に書いてはいるが、見出しが「世論調査」だから、国民の45%が辞任を求めている、と誤読させるようになっている!?
しかし、一番の問題は、この調査を実際に行った「社会調査研究センター」というところである。
https://ssrc.jp/company.html
これは、埼玉大学の中に設置された機関だけど、社員は以下の通りとなっている。
調査研究総括;松本正生(埼玉大学教授)
調査研究部長;平田崇浩(毎日新聞世論調査室長兼論説委員)
調査研究部次長:大隈慎吾(毎日新聞世論調査室主任)
事務局;菱山智香子
取締役:前田浩智(毎日新聞編集編成担当補佐)
取締役:田中明子(株式会社グリーン・シップ(自動電話サービス)代表取締役社長)
監査役:水野達哉(毎日新聞取締役財務担当)
松本教授は、名前を貸しただけのお飾りのような存在だと思うが、それ以外のメンバーは、事務局員と取締役の一人を除けば、ものの見事に毎日新聞関係者である。
こんな機関が、公平な調査なんかするはずがない。
そういう機関の調査に応じた連中による調査結果についても、推して知るべしだろう。
まとめると、今回の調査は、「安倍首相に早く辞任してほしいと思っている人に、いつ辞任してほしいですか、と聞いてみました」ということになる。
にもかかわらず、結果が「735人中252人が明確に辞任を求めた」ということは、後の483人は、いったい何なんだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/599445465ed87229e42d2d61d6179a1ced960b12
反日新聞の代表格である毎日新聞の記事なので、基本的に「眉唾」として読む必要があるが、いくつか問題点がある。
まず、今回の対象者は「携帯ショートメール」を持っている人である。
毎日新聞の調査に対して携帯メールで回答する、という形式なのだから、事前の登録が必要だろうし、当然のことながらそんな人は毎日新聞の「シンパ」ということになる。
私のような人間が、毎日新聞の調査なんかに協力するわけがないからだ。
しかも、回答者はたったの735人だ。
こんなの社内調査だったとしても、もう少し増えるだろう。
次の問題として・・・
調査の質問にも公平さがまったく感じられない。
質問は「安倍晋三首相にいつまで首相を続けてもらいたいですか」となっている。
これって、言い換えれば「安倍首相には、いつ辞任してほしいですか」と聞いているのと同じだ。
もちろん「永遠に安倍さんには頑張ってほしい」などという人はいないだろうが、恣意的であることは確かだ。
だから、この質問に対して45%(回答者の全体からすると34%)が、「明確に辞任を求めた」というのだから、毎日新聞のシンパのくせに、たいした数字ではないな、と思う。
いちおう「回答者の45%」と正直に書いてはいるが、見出しが「世論調査」だから、国民の45%が辞任を求めている、と誤読させるようになっている!?
しかし、一番の問題は、この調査を実際に行った「社会調査研究センター」というところである。
https://ssrc.jp/company.html
これは、埼玉大学の中に設置された機関だけど、社員は以下の通りとなっている。
調査研究総括;松本正生(埼玉大学教授)
調査研究部長;平田崇浩(毎日新聞世論調査室長兼論説委員)
調査研究部次長:大隈慎吾(毎日新聞世論調査室主任)
事務局;菱山智香子
取締役:前田浩智(毎日新聞編集編成担当補佐)
取締役:田中明子(株式会社グリーン・シップ(自動電話サービス)代表取締役社長)
監査役:水野達哉(毎日新聞取締役財務担当)
松本教授は、名前を貸しただけのお飾りのような存在だと思うが、それ以外のメンバーは、事務局員と取締役の一人を除けば、ものの見事に毎日新聞関係者である。
こんな機関が、公平な調査なんかするはずがない。
そういう機関の調査に応じた連中による調査結果についても、推して知るべしだろう。
まとめると、今回の調査は、「安倍首相に早く辞任してほしいと思っている人に、いつ辞任してほしいですか、と聞いてみました」ということになる。
にもかかわらず、結果が「735人中252人が明確に辞任を求めた」ということは、後の483人は、いったい何なんだ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます