シナが、日本の領海内でサンゴの密漁を大々的にやっているとのこと。
その数数十隻で、延べで言うと何百隻にもなるのだとか。
ニュースなどで、その映像を見てみると、もはや「密漁」なんかじゃなくて、集団でもって堂々と強盗をしているようなもの。
http://www.sankei.com/affairs/news/141102/afr1411020017-n1.html
しかも、過去に捕まったことのあるヤツもいて、そいつらに聞いてみると「もし捕まっても、罰金は400万円程度、一方で利益は数千万円もある」らしい。
連中からしてみたら、罰金って、単なる手数料みたいなもの。
「利益の一部を献上しているだけ」みたいな感覚になってもおかしくはないだろう。
それでなくても、民度が低いというのか、モラルの欠片もない民族なんだから、怒られても何とも思わないわけだし、そういう意味では罰金の意味がない。
まっ、こんな国だし・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1815807.html
要は、罰金が安すぎるわけだ。
連中からしてみれば、屁でもない、ということだろう。
こんな連中相手に、海保(海上保安庁)だけで対応できるのかどうか、という気もするので、ちょっと心配だ。
それはいいとして・・・
すでに指摘されているように、普段から「サンゴを大切にしろ」とか「海を守れ」とか言っている連中は、このシナの蛮行に対してどうして反応しないのだろう。
特に朝日新聞は、かつてサンゴに傷つけて、それをダイバーたちのせいにしようとした前科があるのだから、ここは汚名少し返上のためにも、シナに抗議すべきじゃないの?
なのに、逆にシナを擁護している感じ。
少なくとも、下の記事を見たら、「いや、単に網を海中に垂らしていただけで、別にサンゴを取ろうとしてたわけじゃないよ」と言っているみたいだぞ。
http://www.asahi.com/articles/ASGBZ536SGBZULOB00N.html
何だよ「網にはサンゴはかかっていなかった」って。
何十隻もの船でやってきて、しかもサンゴ漁の網を垂らしておいて、何もしてないわけがないだろ?
余計な言葉だろうに。
こういうところが信用できないんだよ、朝日って。
その数数十隻で、延べで言うと何百隻にもなるのだとか。
ニュースなどで、その映像を見てみると、もはや「密漁」なんかじゃなくて、集団でもって堂々と強盗をしているようなもの。
http://www.sankei.com/affairs/news/141102/afr1411020017-n1.html
しかも、過去に捕まったことのあるヤツもいて、そいつらに聞いてみると「もし捕まっても、罰金は400万円程度、一方で利益は数千万円もある」らしい。
連中からしてみたら、罰金って、単なる手数料みたいなもの。
「利益の一部を献上しているだけ」みたいな感覚になってもおかしくはないだろう。
それでなくても、民度が低いというのか、モラルの欠片もない民族なんだから、怒られても何とも思わないわけだし、そういう意味では罰金の意味がない。
まっ、こんな国だし・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1815807.html
要は、罰金が安すぎるわけだ。
連中からしてみれば、屁でもない、ということだろう。
こんな連中相手に、海保(海上保安庁)だけで対応できるのかどうか、という気もするので、ちょっと心配だ。
それはいいとして・・・
すでに指摘されているように、普段から「サンゴを大切にしろ」とか「海を守れ」とか言っている連中は、このシナの蛮行に対してどうして反応しないのだろう。
特に朝日新聞は、かつてサンゴに傷つけて、それをダイバーたちのせいにしようとした前科があるのだから、ここは汚名少し返上のためにも、シナに抗議すべきじゃないの?
なのに、逆にシナを擁護している感じ。
少なくとも、下の記事を見たら、「いや、単に網を海中に垂らしていただけで、別にサンゴを取ろうとしてたわけじゃないよ」と言っているみたいだぞ。
http://www.asahi.com/articles/ASGBZ536SGBZULOB00N.html
何だよ「網にはサンゴはかかっていなかった」って。
何十隻もの船でやってきて、しかもサンゴ漁の網を垂らしておいて、何もしてないわけがないだろ?
余計な言葉だろうに。
こういうところが信用できないんだよ、朝日って。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます