Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

3月回顧・・・

2009-03-30 23:34:00 | インポート
コナサン、ミンバンワ!

2009=平成21年3月も後僅かとなりました。
前回お知らせした、拙母の自転車事故負傷は拙生活パターンにも少なからず影響し、忙しくなり始めた本業とも相まって、拙自由時間に大いなる制約を課す事となりました。
この為拙日記、並びにブログの更新も間隔の増大を余儀なくされ、朝晩2回であった足跡訪問も、現状は夜1回のみであります。暫くはこの状況のやむなきとなる事、何とぞご理解賜れればと些か甘い希望を抱いております・・・謝。

さて、今月後半の政治社会の雑感などをざっと記して、今月の拙日記を終わりたく思います。
まず、民主党の不正献金疑惑と、群馬県下にての、高齢の方々向けの保養施設火災が遺憾な所。後者は結局、10名もの犠牲を生じてしまいました。この施設は、首都圏にて施設入りが困難な高齢各位の受け入れをも行っていた由で、その功労は評価されるべきですが、やはり「安全は全てに優先する」との厳しい姿勢の徹底を欠いた事への問責は止むを得ない所であると思います。
それと共に、報道にても指摘されている事ですが、高齢各位が真に安心して日々を送る事のできる安全な態勢の確立が急務でしょう。
今回の火災の関係各位も、応分の責任を負った上で、二度とこの様な事故を起こさない決意を新たに、高齢者福祉の活動に真摯に取り組んで頂きたい。これは、やがて年を取る我々自身も、決して無関係ではない問題ですから。

昨日の千葉県知事選挙に敗れた、民主党の献金問題にしても、同党幹部は更に誠意ある説明を願いたい所。
政治に相応の資金を要するのは止むを得ないかも知れないが、知らせるべき献金の実態をひた隠しにすべきではないと強く思います。それは政権党たる自由民主、公明の両党も同じ事でしょう。

それから当地愛知の教育についての話題もありました。
全国の自治体にて唯一、小中学校の全国学力テストの実施に不参加であった犬山市教育委員会が、同テストへの参加を決定致しました。
同教委はこれまで「テスト参加は学校教育への競争原理を持ち込み好ましくない」として参加に消極的でしたが、それにしても全国唯一の不参加は正直異常ではないかと思ったものでした。
父兄各位の要望も強い以上、今回の参加決定は順当な流れでしょう。
もしかすると、同教委の意思決定には日本教職員組合の影響が強かったのかとも、ふと思ってしまいました。

勿論、ご存じの良いニュースもありますね。
先週末より、今後とりあえず2年間の予定にて毎週土・日・祝日を中心に、通行料自動収受装置ETC加入車限定ではあるが、全国の地方高速道路の普通車と二輪車の通行料金が1回\1000の定額に大幅値下げ。自家用車での遠出が大きく増加し始めている様です。
低迷する景気テコ入れのための、追加経済対策の由ですが、それであれば物流の主役である大型トラックや、夜の移動の主力に育った長距離バスの通行料をも見直すべきでしょう。現にトラック乗務員各位よりは「自らは料金下げの恩恵を受けられず、交通渋滞にはかかり易くなって、仕事への支障が増えた」との嘆きも聞こえる様です。景気対策は良いが、その一方で、今夏までに予想される衆議院総選挙の対策ではないかとの見方もありますね。

後、来月よりは家庭向けのエネルギー価格と、国際線の航空運賃の一部も値下げが予定され、苦しい家計もホッと一息と言う所でしょうか。
暗い話題が先行しがちな昨今。せめて少しでも気持ちが上向いた感じにて、続く4月を迎えられると良いと思いますね。

今月下旬は、中東の海賊防御の為の海上自衛隊出動、更に朝鮮民主主義人民共和国による新型軍事ミサイル試験への動きなどがありましたが、これらについては今後の動向を見た上で触れて参りたく思います。
今月の終わりは季節の変わり目。寒暖差大につき、各位どうかご健康に。ご安全に。ラタ、マイ月・・・。*(桜)*
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朗報とNGと・・・ | トップ | 青春18きっぷの旅 その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事