
5月31日、待ちに待った「えびす・だいこく100Kマラソン」、前夜祭を手短に終えたメンバーは早朝からスタート地点の美保関へ移動です。
今年で16回目を迎えるこの大会、15年前の第1回目の出場者は僅か12名だったのが、口コミで噂が全国に広まり今回は過去最多の1012名がエントリー、手作りで始まった大会がここまで広まってきたんですね。
スタート順は個人の部からです。

5時30分、5・4・3・2・1とカウントダウンでパーン、287名の選手が大拍手の中、元気良く走っていきます。
続いて6時にグループ(2~4人)の部スタート。

そして6時30分、僕たちの出場するグループ(5人)の部、96チームがスタートしました。

スタート後は先回りして中継ポイントまで車で移動し、第2走者を降ろし第1走者を拾い、次の中継ポイントまで移動…の繰り返しです。
さてさてエースのタリバン政ちゃん、気合十分でスタートしました。


10キロ先の中継ポイント、七類のメティオプラザには何分台で入ってくるでしょう?
続く…
