浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

神西湖

2010-06-27 | 水辺の風景
出雲市中心部から西へしばらく行くと、出雲國風土記に登場する神西湖があります。

現在周囲約5キロの小さな湖ですが、もとは数倍の大きさだったそうです。



宍道湖に比べると余り目立ちませんが、その歴史的存在価値は高く、まさに由緒正しき湖であります。

温水プールがあるクアハウス湖陵



その建物の後ろ側から見た神西湖。

遊覧船もあったなんて知らなかった。



対岸ある神西親水公園からの眺め。



天気が良ければ遠くに三瓶山が望めますが、あいにくの梅雨空で見えませんね。

R9沿いにあるファミリーマートの駐車場からの眺め。



梅雨空でスカッとしない日の画像でイマイチでしたね。

神話の香、今も残る神門水海(かんどのみずうみ)でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする