浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

地蔵埼

2010-07-15 | 身近な穴場スポット
島根半島の東端、通称地蔵埼。

沖合いを照らすはご存知、美保関灯台であります。



天気のいい日には遠く隠岐の島影を見ることもできますが、この日は残念ながら視界不良でした。



この地からだと、時計でいう12時の方向へ針路を取れば、間違いなく隠岐へ行けます。

自然が濃厚な島根半島、未開の自然が満載ですね。



視界不良ですが、隠岐から境港へと航行する「しらしま」を発見。

隠岐汽船の「しらしま」  

鳥居の奧は美保神社所有の島、地の御前と沖の御前です。

  有名な写真ですね

その神聖なる島の間を通過する「しらしま」、最短距離での航路です。



境港へ入港用意15分前、総員スタンバイOKでしょうか?



あぁ~こんな場面に遭遇したら、猛烈に隠岐に行きたくなったよ~。

隠岐で一年分の魚釣って帰りた~い。

あぁぁぁぁ~、また山本リンダ病(もうどうにもとまらない…)に感染した模様であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする