松江市宍道町白石地内にある石宮神社です。
出雲國風土記にも登場する、由緒正しき神社であります。
鳥居の横に巨大な石がありますね。
これは大国主命が犬を使って猪狩りをしたとき、追われていた猪がこの石になったそうな。
デカ!
可愛そうに石になった猪さん、その横を上がっていくと。
狭いですが拝殿があり、神社らしい配列になっています。
拝殿の裏手にも石が祀られています。
これは犬が石になったものだそうな。
このような話から、この地を猪が通った道、ししじ、宍道(しんじ)となったそうですね。
拝殿前からの眺めです。
稲刈りも半分以上は終わったようですね。
新米がいただける季節になりました。
調子に乗って食べ過ぎないようにしましょ~。
出雲國風土記にも登場する、由緒正しき神社であります。
鳥居の横に巨大な石がありますね。
これは大国主命が犬を使って猪狩りをしたとき、追われていた猪がこの石になったそうな。
デカ!
可愛そうに石になった猪さん、その横を上がっていくと。
狭いですが拝殿があり、神社らしい配列になっています。
拝殿の裏手にも石が祀られています。
これは犬が石になったものだそうな。
このような話から、この地を猪が通った道、ししじ、宍道(しんじ)となったそうですね。
拝殿前からの眺めです。
稲刈りも半分以上は終わったようですね。
新米がいただける季節になりました。
調子に乗って食べ過ぎないようにしましょ~。