今日は 遠路はるばる北の大地より ヒグマが来ると言うので お迎えに行って来ました。
5085レの次位ムドでの回送なので 本来なら名神クロスで待つ所ですが 宅地造成されてからどうも行く気になれず 上牧でお迎え
することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/00569b7ea7888825cf7c6632cba55938.jpg)
2017年09月19日撮影 東海道本線 島本~高槻 EF210 158 次DF200 120 5085レ
次位のDF200に架線柱が架かるのは分かっていたので もうひとスパン早くシャッターを切れば良かったのですが どうもしっくり
来ないので 何時もの位置まで引き付けました コンテナが乗っていれば また違った雰囲気になったのでしょうが。
愛知機関区のDD51の置き換え用だと思いますが 223号機は 未だに運用に就いていないだけに この先どうなるのか気になり
ます。
5085レの次位ムドでの回送なので 本来なら名神クロスで待つ所ですが 宅地造成されてからどうも行く気になれず 上牧でお迎え
することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/00569b7ea7888825cf7c6632cba55938.jpg)
2017年09月19日撮影 東海道本線 島本~高槻 EF210 158 次DF200 120 5085レ
次位のDF200に架線柱が架かるのは分かっていたので もうひとスパン早くシャッターを切れば良かったのですが どうもしっくり
来ないので 何時もの位置まで引き付けました コンテナが乗っていれば また違った雰囲気になったのでしょうが。
愛知機関区のDD51の置き換え用だと思いますが 223号機は 未だに運用に就いていないだけに この先どうなるのか気になり
ます。