今日塩屋の跨線橋で 朝の下り貨物を写した後 さくら紅葉が見られるかもと思い 長田駅に向かいました。
まだ少し早い様でしたが 所々綺麗に色付いていたので カメラを構え待っていると 何やら新しいヘッドマークを付けて 5000系が下って来まし
た。

2024年11月22日撮影 神戸電鉄有馬線 湊川~長田 5000系(5015F) 準急 三田行
モニターで拡大すると 「ブルーアーカイブ・せんせいといく神戸・有馬旅」の文字とイラストが描かれていました。
同じヘッドマークを付けた5011Fが上って行ったので 下って来る所を 少し位置を変えて写しました。

5000系(5011F) 準急 三田行
今日は 元町駅で2077レと1086レの撮影も予定していたので 時間の許す限りさくら紅葉を写していると 5015Fが戻って来ました。

5000系(5015F) 準急 三田行
さくら紅葉には少し早く 来週が見ごろでしょう 此処迄写して 再び貨物の撮影で元町駅に向かいましたが 新開地駅に停車中の5015Fのヘッ
ドマークを撮影しました。

2024年11月22日撮影 神戸高速鉄道 新開地駅 5000系(5015F)
元町駅から戻る途中 時間が有ったので鵯越で途中下車し 暫く写していると5015Fが下って来ました。

2024年11月22日撮影 神戸電鉄有馬線 鵯越駅 5000系(5015F) 準急 三田行
撤収後神鉄のホームページを見ると 今日から5001F・5015F・6511Fの三編成にヘッドマークが付いた様です 来月からは クリスマス列車
の運行も始まり 年末を迎えて賑やかになりそうです できれば1000系にも付けてもらえればうれしいのですが。