ジギング・ブルース

ジギングメインの釣行記・・・プラス、米国駐在中のミシガン州とジョージア州での釣行記。

集う男たち

2010年06月07日 | ミシガン・バス&その他
とある週末、オハイオのCedar Pointに行ってきました。
『ジェットコースターの首都』 と自称するだけあって絶叫マシーンは乗り応えがありました。リピート必至です。

そこからの帰宅途中、暗雲垂れ込めてきたと思ったら、雷を伴った大雨。
この時期の通り雨は大抵プラス作用。

『しめしめ・・・明日は爆釣間違いなし・・・フフフフ・・・』

翌朝5時。
Kent LakeのDawson流れ込みへ浮かれ気分で直行。




現地で 浮かれ気分の 同じ戦略をお持ちのRockさん、Monさんと合流。

通常よりも若干水量UP。
期待通りのコンディション。

Rockさんが流石の攻めでぽんぽーんと良型スモールを釣り上げるものの、スローな展開。

思ったほど魚影が濃くなく、チューブワームでなんとか・・・



36センチ。ワタクシこの一本で納竿。

タックルメモ
ロッド:エバーグリーン Super Spitfire ICSS-64L TG
リール:ダイワ TD-S 2004
ライン:ナイロン6ld
ルアー:チューブワーム+1/4ozジグヘッド

集った男たちは雨量の割りに期待値が高すぎたかもしれません。
次は2日くらい集中した雨が欲しいところ。

※ちなみにRockさん、3週間前にこの場所で53.5センチのミシガン駐在員スモールマウスバス記録(推定)樹立!