はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

音楽好きの子供にするには?3

2009年02月28日 00時06分03秒 | 子供
ケータイ音楽プレイヤーに取り込んだ、昔のアニメ音楽集。

効果てきめんでした

プレイヤーの操作方法を覚えて、自分で点けて聴いています。
もともとクルマの中で聴く用に買ってきたのですが、部屋の中まで持ち込んでステレオで聴いたり、布団の中まで持ってこようとしています。

特に音楽を聴くことが好きでも無かった子供が、自分から聞くようになったこと、そしてよく歌を歌うようになったこと、そしてなによりも喜ばしいのは、ただ叫んでいただけだった歌に音程が・・・・

はなはだしい音痴だった子供の歌もどうやら少し聞けるようになってきました。
リズムは相変わらずムチャクチャですが・・・・

でも影響はそればかりではありませんでした・・・・。

ある特定のアニメにハマってしまい、寝ても覚めてもそのことばかり話すようになり、歌もそればかりリピート。
うむむ、親子そろって・・・・・。

ぼくは楽しいのですが、ヨメの方はたまったものではなく、相当ウンザリしている模様です。

一過的なものだとは思うのですが、しかしこれもただでは起きませんぞ!

このアニメのおわりの歌は、ザードや工藤静香や(多分)、DEENや(多分、懐かしい・・・)ほか、いろんなアーチストが歌っているのです。

なので、気に入った曲を歌っているアーチストの他の曲を聴かせるようにすれば、そのうちアニメから離れてどんどん音楽の幅が広がっていくかもしれませんよねぇ~

今は、ザードの他の曲をこっそりアニメソングに紛れ込ませています。
好きになってくれるかなぁ・・・・