道端に停まっていたバイクは、先ほど棚田で会った女性のでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
福山ナンバー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
そういえば、道の途中先を譲ってくれたライダーも、小さくて遅かったので、たぶん女性です。
一人旅の女性ライダー、多くなったんですかね・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
国道41号に合流してしばらく走ると、何やら看板が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
引き返して見てみると、珍しい地層が河岸にあるらしい。
さっそく橋の上から眺めてみましたが、どこにあるのか分かりませんでした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b5/e468da39f1e01a023c9a3298d1cfa3b8.jpg)
そこからすぐのところに、猪谷関所館があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/bbb4df772ff53eff99e08b5f753025ad.jpg)
入ったら誰もいない・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
受付の方は、お客のお子さんの相手をされてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
アットホームな感じですね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
で、ここの館長さん、とっても話好きで勉強家で、この関所館を心から誇りに思ってる方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
実際の通行手形や、当時の本物のサスマタが残っていて、とっても貴重なのだそうです。
館長さん、これらの手形や日誌に全て目を通して、統計をとったり、面白いエピソードを見つけ出したりして話してくださいます。
小さな施設ですが、館長さんの話はかなり興味深くて面白いので、是非立ち寄ってみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
おっと、そうこうしている間にもう4時をまわってしまっています。
これから日暮れまでの間に、キャンプ場にテントを張らないといけません。
候補地は、立山と富山の中間くらいにある大観峯自然公園キャンプ場(1000円)か、黒部市の海沿いにある園家山キャンプ場(無料)です。
海の近くのスーパーで美味しい刺し身を買って、ご飯を炊いて食べようと思ってたのですが・・・無理かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
できれば園家山まで行きたかったけど、この調子で行くと、どちらもキャンプ場に着くころには真っ暗になっていそうです。
うむむ、、、もっと近くで、海に近いところは・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ありました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
富山市のすぐ上の海岸に浜黒崎キャンプ場が!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
市内からすぐですので、スーパーで買い物をしても、明るいうちに到着してテントを張れそうです。
しかし、その前に・・・・2ストオイルを買わねば・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ということで、41号沿いのホームセンターやカー用品店を順々に見ていったのですが・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
コメリやイエローハットなどには、目当てのカストロールのが無く、怪しげなメーカーのか、スズキの純正のしかなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
やっと4件目のカーマホームセンターで欲しいのを見つけました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
その間場所を探してウロウロしたり、ネットで検索したり、なんやかんやでかなり時間を食ってしまい、
「やばい、、、陽が暮れる・・・
」
結局スーパーにも寄る時間は無く、キャンプ場に着いたのは、真っ暗になる前の薄暮の時間帯でした・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/68a8f98f17a3b2d31117a11cbac61735.jpg)
なんとかテントは張ったものの、これから買い物をして、ご飯を炊いて食べるのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/5341e4d329e6aa37cca85a42c4b0a68c.jpg)
お風呂にも行かないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
調べたら、すぐ近くにある鯰温泉で、格安で露天風呂に入れることが判り、あたふた感がやわらいで、ちょっと落ち着きました。
さすがにこれからご飯を炊くのは億劫だし、美味しい寿司でも食べにいくか!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
そう決めたら、俄然楽しくなってきました。
さてどこに食べに行くか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)