酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

二日酔いの良薬

2012-12-27 | 旨かった話
飲んだ翌日は(少し残っている場合)、ランチは重たいものは勘弁願いたい(ラーメンは別)が、

イケちゃうんだな。川わきの豚丼は。


昨日は早朝から胃カメラのんだり、夜はお酒のんだりで、胃袋もさぞかし大変だったろうと思う。
そんなときに、丼についてきたワカメの味噌汁が、やたらと旨い。身にしみるというか、胃にしみるというか。

川わきの味噌汁は、いつもしっかりと美味しいが昨日は格別。お代わり!と言いたいくらいであった。

体も温まり、ああ幸せな午後。


それにしても、クリスマス寒波はすごいことになっている。
やたらと冷え込んだと思ったら、今度は吹雪。ホワイトクリスマスがホワイトアウトになったのだった。

居酒屋会議。

2012-12-27 | 酒風景
いやはや、若干、いや、けっこうな二日酔いだ。

昨日は居酒屋で会議。会議を居酒屋でというのが正解か。



お客さんは可愛い女子ばかり。そんな中、話し合いはしっかりと盛り上がる(酒が入ると話もしやすい?)。
店は小洒落たメニューがあったりして、なかなか良い感じ。


そのうちのひとつ。男爵をローストしたもの&ベーコンステーキ。

イモ、旨かった。こういうものをしっかりと作れる、そんな店には好感を持てる。

で、飲みなおしってことで、近頃リニューアルしたお店に。
もとは、よくある居酒屋であったが、どことなくトラットリアバルっぽい造りになっていたりして、けっこう良い。


ああ、そうか。スパークリングワインなんぞがぶがぶと呑んだんだった。


ウズラ卵の炙り。ワインにはこんなものも合うんだよなあなんて、ピッチも上がる。
そりゃ酔っ払いますわな。

あ、日本酒まで飲んでる。


銘柄をメモるため、いつもこうして撮っている、画像で思い出した。そうそう、これも旨かった。


そりゃ酔っ払いますわなあ。

何故かそのメンバー、いつも深酒。