2月22日の「猫の日」をはさんんで、2週間の間 駒場のカフェ・アンサンブルさんに展示していた、I さんの猫の刺繍作品ギャラリー期間が 今日で終了です。
夕方、カフェのお客さんがいなくなった後に、I さんやアンママさん、カフェの息子さんたちと一緒に 作品を引き上げました。
壁面をぐるりと飾っていた猫たちの額が 1枚1枚、それぞれの箱に収まり、重なって 大きな袋やバッグに入ってしまうと、 「ああ、この子たち、また長い眠りについてしまうんだ・・・」と、切なくなります。 また来年の「猫の日」に、明るい光を浴びて壁を飾ってほしい・・・
写真は、I さんが「今回の記念に」とヒバリにくださった、I さんお手製のピン・ブローチです。
「売り物じゃないの。大切にしてくれる人にプレゼント・・・」と。
差し渡し2センチくらいの石に、猫の顔が描いてあります。
ちょうど猫の顔の形そっくりの石を見つけて作ったのだそうです。
細い細い筆で 小さな猫の顔の毛並みや目の輝きまでミニアチュアのように丁寧に描いて、首にはスワロフスキーの首輪を巻いています。
いくつかブローチがあった中で、この子が うちの子にそっくりな顔だったので、これをいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/b3afefb54919678747b126ce9c1046e3.jpg)
お出かけに、あり合わせのリボンを付けて アレンジしてみた。
夕方、カフェのお客さんがいなくなった後に、I さんやアンママさん、カフェの息子さんたちと一緒に 作品を引き上げました。
壁面をぐるりと飾っていた猫たちの額が 1枚1枚、それぞれの箱に収まり、重なって 大きな袋やバッグに入ってしまうと、 「ああ、この子たち、また長い眠りについてしまうんだ・・・」と、切なくなります。 また来年の「猫の日」に、明るい光を浴びて壁を飾ってほしい・・・
写真は、I さんが「今回の記念に」とヒバリにくださった、I さんお手製のピン・ブローチです。
「売り物じゃないの。大切にしてくれる人にプレゼント・・・」と。
差し渡し2センチくらいの石に、猫の顔が描いてあります。
ちょうど猫の顔の形そっくりの石を見つけて作ったのだそうです。
細い細い筆で 小さな猫の顔の毛並みや目の輝きまでミニアチュアのように丁寧に描いて、首にはスワロフスキーの首輪を巻いています。
いくつかブローチがあった中で、この子が うちの子にそっくりな顔だったので、これをいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/b3afefb54919678747b126ce9c1046e3.jpg)
お出かけに、あり合わせのリボンを付けて アレンジしてみた。