三味線の主な調弦には3種類ありまして
本調子、二上がり、三下がり、といいます。
その名の通り、本調子が基準になるのですが、
津軽三味線の場合はほとんどの曲が二上がり。
なので、ちょいと怪しげながら絶対音感の私は
基本が四本二上がり調子。
このキーなら五線譜を瞬間的に勘所に変換可能ですが、
本調子だとちょっとうまくいきませんでした。
そんなわけで予想より譜面起こしに時間を取られ、
やろうと思っていたことを持ち越しにしたまま
今日も一日が過ぎてゆく。
本調子、二上がり、三下がり、といいます。
その名の通り、本調子が基準になるのですが、
津軽三味線の場合はほとんどの曲が二上がり。
なので、ちょいと怪しげながら絶対音感の私は
基本が四本二上がり調子。
このキーなら五線譜を瞬間的に勘所に変換可能ですが、
本調子だとちょっとうまくいきませんでした。
そんなわけで予想より譜面起こしに時間を取られ、
やろうと思っていたことを持ち越しにしたまま
今日も一日が過ぎてゆく。