うめだ阪急の play kimono でひとめぼれした
Shi-bun-no-San のアイヌ文様の浴衣。

今年は夏着物を買うつもりで
浴衣はガマン!と思ってたのに
買っちゃったよね。
買うつもりなかったら
行っちゃダメですね
って、はたさんに突っ込まれ。
でも、すごくいいよー
と平くんに褒められた、っていうやつ。
浴衣も素敵ですが、
こちらのブランドのコンセプトが
着物を今日着る服の選択肢のひとつに。
これがまた素敵じゃないですか!
まさにそれ。
特別じゃなくて
かしこまってるんじゃなくて
日常にあってほしい。
三味線も
そんなふうになってほしい。
Shi-bun-no-San のアイヌ文様の浴衣。

今年は夏着物を買うつもりで
浴衣はガマン!と思ってたのに
買っちゃったよね。
買うつもりなかったら
行っちゃダメですね
って、はたさんに突っ込まれ。
でも、すごくいいよー
と平くんに褒められた、っていうやつ。
浴衣も素敵ですが、
こちらのブランドのコンセプトが
着物を今日着る服の選択肢のひとつに。
これがまた素敵じゃないですか!
まさにそれ。
特別じゃなくて
かしこまってるんじゃなくて
日常にあってほしい。
三味線も
そんなふうになってほしい。