三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

義理はどこまで優先するべきか。

2018年12月06日 | つれづれ
悩ましい問題です。

楽しみなイベントへのお誘いと
行く義理がありそうなイベントと
見事にバッティング。

一年は365日もあるのに
どうしてそうなる。

悩ましい。


それはさておき
明日は「落語と津軽三味線の夕べ」。
御用とお急ぎでない方は是非。




喫茶フィガロ冬の文化祭2018参加企画
presented by「狂人企画」

2018年12月07日(金)
落語と津軽三味線の夕べ


@喫茶フィガロ
 〒606-8237
 京都府京都市左京区田中上大久保町13-2 ネオコーポ洛北1階

open 19:30 start 20:00
charge 2500yen(w1drink)

[act]
・松浪千静
・露の眞

ご予約は松浪千静あてでも承っております。
ブログのメッセージ、またはホームページのお問い合わせフォームから
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。



 
Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►ライブ予定
12月7日(金) 落語と津軽三味線の夕べ@喫茶フィガロ
12月16日(日) 天Q三味線フェスティバル
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする