三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

教える難しさ。教わる難しさ。

2019年06月02日 | 三味線のはなし
義太夫のワークショップが始まってから
師匠もいろいろ試行錯誤をしていらっしゃるようで、
撥の使い方について、
こう言うたら分かりやすいんちゃう? と説明されたのが
私には大変にわかりやすくて、その後の稽古でもだいぶ活きたと思う。

ワークショップのたびに
教えるのは難しいなと思うけれど、
同時に、教わる側のセンスみたいなものもあるのだなと思う。
言われたことを素直にそのままやる、というのは
簡単なようでなかなか難しい。

あとは、楽器との相性も絶対ある。
私も、三味線はすんなり入れたけど、
笛とはまったく合わなかったな。

ていうか、義太夫の三味線は難しすぎる。
そんな簡単に弾けるようになられたら、
私の立場ないじゃないですか。笑



次回のワークショップは6月15日(土)です。




Shamisen + vocal 静月
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►演奏予定
6月28日(金) Roman*Show
6月29日(土) 天Qレディースナイト
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする