講談といえば
数年前に大津で一龍斎貞鏡さんと
ご一緒させていただきましたが、
実はあまり馴染みのないジャンルです。
三味線が入らないからかな(笑)。
しかし、ジャンルが違っても
芸談は根本的に通じるものがあって、
なるほどなーと思うことも色々。
面白いと思ったのは
松之丞さんが新作講談から古典にシフトしていった話。
古典をまだ十分には出来ない若いときにこそ新作が有効で、
だんだんと古典をアレンジすることの方が面白くなってきて
お客さんのニーズも現在はそっちにある、と。
年齢や技術によって
やりたいもの、やるべきもの、求められるものが
変わってくる。それは自然なことなのだな。
新作をやるべき、古典をやるべき、とかではなく
どちらにも必要な場面がある。
それにしても
講談や浪曲は近頃、盛り返してきている感じがあるけれど
義太夫はなかなか厳しいな…
どうしていくべきなのか、どんなことができるのか、
うーーん、、 道は険しい。
Shamisen + vocal 静月
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
7月6日(土)&7日(日) 青森七夕マルシェ@なんばスカイオ
詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
数年前に大津で一龍斎貞鏡さんと
ご一緒させていただきましたが、
実はあまり馴染みのないジャンルです。
三味線が入らないからかな(笑)。
神田松之丞 講談入門 | |
神田松之丞 | |
河出書房新社 |
しかし、ジャンルが違っても
芸談は根本的に通じるものがあって、
なるほどなーと思うことも色々。
面白いと思ったのは
松之丞さんが新作講談から古典にシフトしていった話。
古典をまだ十分には出来ない若いときにこそ新作が有効で、
だんだんと古典をアレンジすることの方が面白くなってきて
お客さんのニーズも現在はそっちにある、と。
年齢や技術によって
やりたいもの、やるべきもの、求められるものが
変わってくる。それは自然なことなのだな。
新作をやるべき、古典をやるべき、とかではなく
どちらにも必要な場面がある。
それにしても
講談や浪曲は近頃、盛り返してきている感じがあるけれど
義太夫はなかなか厳しいな…
どうしていくべきなのか、どんなことができるのか、
うーーん、、 道は険しい。
Shamisen + vocal 静月
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
7月6日(土)&7日(日) 青森七夕マルシェ@なんばスカイオ
詳しくはこちら
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください