終了しました!
ご来場の皆さま、ありがとうございました。

プログラムは8頁のライナーノート
題字は手書き、表紙の栞は取り外してお使いいただけます。
今回のセットリスト、
古典とポップスが半分ずつ、
ちょっと攻めすぎたかなと思いつつも
やってみると、すごく楽しかった。
これ確かに前回より面白いという師匠の感想のとおりかも。
古典もやりたいし、伝えたい、
でも古典ばかりじゃ自分もつまらない、
三味線だって、もっと自由に楽しんだらいい、
そういう欲ばりで気が多いのが私らしさ。

『月と六ペンス』のテーマで
かっちり着物、はちょっと違うなと思ったので
夏の羽織とワイドパンツに帽子、という衣装で。
パープルのストールが私には落ち着く。
さて、次はどんなのを作ろうかとワクワクしています。
ちょっと古典寄りに振ろうかな、とか
今後毎回B'zは入れていく方向でどうかな、とか。笑
考えるのも楽しい過程。

松浪流火曜会 上方唄&ウタアソビ
「千静のうた絵巻 vol.3」
2023年12月19日(火)
14時開場/14時半開演
@道頓堀ミュージアム並木座
前売2,000円
▶ご予約はこちらから
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
9月29日(金) 三味線三昧@京都・天Q
10月14日(土) 岡崎ワールドミュージックフェスティバル
10月28日(土) 娘義太夫豊澤住造一門の会・乙女文楽と娘義太夫の会
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください