三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

三昧もある。

2024年10月08日 | お知らせ
パナクティ公演に向けて
稽古やら床本作成やらもあるのですが、
なんとその前に
月例・三味線三昧もございます!!
 
 
2024.10.11.Fri. 三味線三昧
【会場】京都・千本中立売 天Q(イズミヤ千本中立売店横)
【開演】19時
【料金】ノーチャージ・チップ制(別途オーダーお願いします)
【出演】白緑、ツヨシ、黒坂周吾、椿紅静月
 
今月はitaruさんお休みとのことで
津軽三味線枠は託されております。
月末にも津軽三味線を弾く本番が控えているので
気合は入れてまいりますが、
せっかくなので(?)こきりこ節もやろうかなー。
津軽ものは積極的にぶつけていけるし
むしろ聴き比べてもらうのも面白いけど、
それ以外の曲をあえてぶつけるのはちょっとな、、と思って
同じ日に重ねるのは避けたりします。
こきりこ節はitaruさんもよく演奏してるので
このタイミングで入れようかなー。
 
 
 
 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 10月11日(金) 三味線三昧@京都・天Q
 10月13日(日) パナクティで聴く娘義太夫@スペース・パナクティ(奈良)
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シティハンター。 | トップ | バナナホール。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事