goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

水仙

2019年11月02日 04時54分51秒 | 日記
11月頃に花開く、水仙が芽生え始めた。



可憐な姿の水仙は、ほのかな甘い香りが、

人を惹きつけますが、毒に注意したいものです。

葉の形がニラに似ており、球根が玉ねぎに似て、

年間20人弱が誤飲して、

悪心や下痢、発刊、頭痛、嘔吐などの、

中毒症状を起こしているそうで、

野菜などの食べもの近くには置かないようにしたいものです。

この水仙が花開くころ、良い香りを辺り一面に振りまいて、

人の心を癒やしてくれるに違いない。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Potora!  NTTグループ運営!