もみじが芽を出し始めた。
モミジにはトンボの翅のような種があることを知って居る人は多い。
(モミジのタネ/webより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/c829bd28c8e40afa2a4bb21b7a303803.jpg)
しかし、種が出来ると言うことは、花が咲き、
めしべにおしべの花粉が付いて種が稔る。
その花を知らない人は多い。
(モミジの花1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/26435e89cced2a0ce327cdf2f4af4915.jpg)
(モミジの花2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/852b373810d2e3690ce04628a5ef4a00.jpg)
写真ではちょっと分かり難い。
モミジの花は、新芽が萌えいずるころ、
花芽が一緒にでる今の季節にしか見ることは出来ない。
マッチ棒の三分の一程度の大きさです。
ご近所にモミジの木があったら、早速観察してみよう。
目を皿のようにして、まじまじと見つめて・・・・
二度と来ない今日と言う一日が良い日になりますように!
モミジにはトンボの翅のような種があることを知って居る人は多い。
(モミジのタネ/webより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/c829bd28c8e40afa2a4bb21b7a303803.jpg)
しかし、種が出来ると言うことは、花が咲き、
めしべにおしべの花粉が付いて種が稔る。
その花を知らない人は多い。
(モミジの花1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/26435e89cced2a0ce327cdf2f4af4915.jpg)
(モミジの花2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/852b373810d2e3690ce04628a5ef4a00.jpg)
写真ではちょっと分かり難い。
モミジの花は、新芽が萌えいずるころ、
花芽が一緒にでる今の季節にしか見ることは出来ない。
マッチ棒の三分の一程度の大きさです。
ご近所にモミジの木があったら、早速観察してみよう。
目を皿のようにして、まじまじと見つめて・・・・
二度と来ない今日と言う一日が良い日になりますように!