東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

強行スケジュール「福井-東京-豊中-福井

2014年01月08日 20時09分53秒 | 日記
 7日午後10時、高速バスで 福井発。8日午前6時20分新宿着。
山手線で田端まで、田端からタクシーで荒川区西尾久東京女子医大第二病院前
 のそば屋滝の家へ着いたのが、午前7時。         



                                     









             





     
       




     
          




 


                                     
 妹に、承諾書にサインをしてもらったのと
 区役所へ行って 印鑑登録と印鑑証明書を発行してもらったのを
 持って、11時の新幹線に乗って、新大阪へ
、着いたのが、午後1時40分頃
 新大阪の駅でブラブラ時間をつぶし、
 3時半に 豊中にいる妹が、仕事が 終わるというので
 地下鉄で 緑地公園まで行って、緑地公園の駅の所にある
 神戸屋のパン屋さんで、パンとコーヒーを頼んで、時間調整をして
 仕事が終わった妹に、神戸屋さんまで 来てもらって、
 雨が降っていたので、マンションまで5分ぐらい、傘に入れてもらって
 行って、印鑑証明書と 承諾書にサインをしてもらう。
  4時過ぎ、新大阪駅まで、車で送ってもらう。
 4時46分発のサンダーバード、能登半島の温泉行のが、あったので
 自由席に、飛び乗って、福井へ着いたのが6時8分。
 6時20分の 運動公園線のバスに乗って、若杉に着いたのが、6時35分。
 東京見物も、大阪見物をする間も無い、忙しい 一日でした。

 東京の妹のそば屋で、義弟が、そばの仕込みを朝の5時から初めているのと、
 妹もだしを作ったり、ネギを刻んだりと、夫婦で、一生懸命やっているのに
 感動しました。
  そんな ところへ、のこのこと、泊めてくれと 言うのは
 おこがましく、福井も明日からは 雪が降るとも、いう予報なので、
 用事だけ すまして 帰って来ました。