大きな音がして近くに雷が落ちた様子。
叩きつける様な土砂降りかと
思っていたら、ヒョウまで降って来る。
黄色の濃い部分が東山いこいの森。
テントの予約があったがキャンセルして正解。
明日もテントはダメだと思う。
荒れ模様のお陰で自粛につながるか、、、、、。
3時から雷が鳴っている。
一時期ネットがつながらなくなった。
何とか動く様になったが何時もの画面が出て来なくなった。
大きな音がして近くに雷が落ちた様子。
叩きつける様な土砂降りかと
思っていたら、ヒョウまで降って来る。
黄色の濃い部分が東山いこいの森。
テントの予約があったがキャンセルして正解。
明日もテントはダメだと思う。
荒れ模様のお陰で自粛につながるか、、、、、。
3時から雷が鳴っている。
一時期ネットがつながらなくなった。
何とか動く様になったが何時もの画面が出て来なくなった。
今朝早くから北谷町壮年部が取立山登山道の整備に登りました。
水芭蕉群生地は未だ雪が多い。
2週間あとぐらいが見ごろ。
とのことでした。
5月13日登山禁止が解除になってからがいいだろうと言っていました。
大滝コースは未だ残雪が多くて
40メートル下の谷底まで滑落する箇所があるので
大変危険ですから通らないで下さい。とのことでした。
携帯は通じません。
この連休は、自粛して乗り切りましょう。
5月1日。
福井コロナ感染者9名。
又、増えて来ました。
ご注意下さい。