ヤマダ電機でSDカードを買って
舞屋のワークマンへ
駐車場が小さくて何時も
満杯状態。
隅っこが開いたのでそこへ停める。
客はワークマンばかり
夏用と普通用のチョッキを買った
今はベストと言うそうです。
中国製ともう一つはミャンマー製。
建物も写したつもりだったが
写っていなかった。
次に福井市農協の喜ね舎へ
地の新鮮な野菜などが
生産者の名前入りで売っている。
1時過ぎに行ったので
売り切れの棚が目立つ。
勝山のカーマで野菜を育てる
プランターと土を買う。
苗も色々売っていたが
どれがいいのかさっぱり分からないので
今回は、プランターと土だけにした。
何とか、自分で育ててみたい。
朴の花が沢山咲いた。
上品な香りが漂ってくる。
空は雲って夕焼けにもならず
月食も見られそうにない。
太陽の暈が出ると、次の日は
天気が良くないのだろうか。