東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

日の入りが越前甲に近づく。

2021年05月23日 22時03分02秒 | 日記

日の入りが随分と越前甲に

近づいて来た。

 

昨日草刈をした後

3時頃からブロアで

飛ばしてみたが

雨で道路にへばり付いたのは

なかなか地面にへばり付いていて

剥がれない。

 

 

 

 

 

 

カメムシやブヨもほとんどいない。

何時もだと蚊取り線香を

腰にぶら下げていても

噛まれて腫れるのに

コロナとは関係ないが

助かっています。


久し振り谷の村が見えた。

2021年05月23日 10時30分47秒 | 日記

 

久し振りに谷の村が見えた

三井さんの片屋根の家の横に軽トラが

あるのも見える。

何時もの年なら今日は

大ケヤキの若葉に包まれた

伊良神社の境内で

ホウ葉の会が開かれているところなのに

これもコロナのせいで中止になって終った。

関西や中京方面から生まれ故郷の味を求めて

楽しみにやって来る人たちも多いのに

残念です。

 

      

 

登山者の車が帰ったら

乾くだろうから

ブロアで飛ばすつもり。

 

 

 

 

白菜の花は終わったのかと

思っていたら、種より下の方に

花が咲き出した。

真ん中の2本はササユリ。

左と右のササユリの後はササ。

こうして見れば、ササユリと言われる

由縁が良くわかる。