白菜への水やり。 2022年09月13日 18時03分54秒 | 日記 夏野菜が済んだ後に新しく苗を植えられて水やりをしていました。「今度は何を植えられたんですか。」と聞くと「白菜です。」と返って来ました。次から次へと変わっていく畑の様子を見るのも楽しみです。今日も暑い3時半からクーラー入れる。もう一つの畑では、クボタ農機のトラックが耕運機を積んで来て、畑の奥さんに使い方を教えている。農機具も年々改良が進むので最新型はこうして教えに来ているのだろうか。次々と住宅が立ち並ぶ中で畑をやっていくのはやはり大変そう。
梅田整形から清水内科循環器科医院へ 2022年09月13日 13時47分53秒 | 日記 梅田整形へ何時もより時間をずらせて朝一番で来た人たちが帰った後を見計らって行きました。第一波が過ぎた後なので駐車場も空いていましたが何時も停める玄関前へは停められなかった。処置室で絆創膏の交換などをしてもらい院長先生に日赤の脳外科に紹介状を書いて頂いた。15日9時からの予約が取れた。清水内科循環器科医院へ行って何時もの診察をしてもらう。血圧は98の45。酸素は96。脈拍は108。倒れた事を言うとレントゲンと頭のCTも撮ってみよう。と言われる。私的には日赤で精密検査をして欲しかったが清水先生は毎週水曜日午前中に日赤に手伝いにも行っておられるので断りにくかったのでCTも撮ってもらう。その後、血液検査と鉄分の注射もしてもらう。1割負担で3900円だった。日赤に紹介状を書いて頂いた梅田先生には申し訳ない事をしてしまった。