![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/43d445d409e1d39bb65a7c1c1e1b1e0c.jpg)
10時に谷を出発して福井へ。
遠矢歯科さんには予約はしていなかったが
ダメ元で受付をすると直ぐに診て頂く事が出来ました。
10日に十五夜を撮ろうとして外で倒れた事など
話すと、奥さんが心配されて、帰りには外で
車の誘導までして頂き、首もうまく回らないので
大変助かりました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fb/be4952e2103d9058785c4a3cee1a636f.jpg)
若杉に戻って、薬の袋を積んで、松岡の妹の嫁ぎ先に寄って
昼飯でももらおうかと思ったが出かけるところだったので
茹でた栗と焼きもミョウガの味噌あえをもらって帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/c0656ee7e3f96f33fb285378c241aae3.jpg)
北谷コミニティーセンターでシシトウ50円。オクラ90円。を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/20818b6e7be5a83de3b6647b206ce10b.jpg)
ポストには書留ご不在連絡票が入っていた。
2時には着いたので30分の差。
0570-943-115へスマホで掛けると、
音声案内が流れて来て、1を押せとか一方的に言って来る。
こちらから尋ね返すが出来ない。
0779-88-0100に電話をすると電話番号が変わって
0570-943-115に掛けてくれ。との事。
スマホの使い方が分からない私が悪いのかも知れないが
電話中に1とか2を押せと言われても固定電話の様に番号が
出ていないので操作が分からない。
近所に出来る人が居ればいいがみんな70を超えた
年寄ばかり。
せめて宅配便の様に携帯に掛けられる様にして頂きたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/0a9bb5f7866b97c358f1e3f360edf9e9.jpg)
鈴木さんの奥さんが栗ご飯とおかずの弁当を作って来てくれた。
本当は昼に一緒に食べる様にと、作って頂いたものだったが
急に福井へ行く事になり、玄関の所に置いてもらった。
一人で食べるよりは、何人かで食べた方が美味しいが
わざわざ作って頂ける事に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/9320a4894c751d12dd3b00726e142519.jpg)
ガソリンを入れて、谷迄何キロあるのか見るのを
車を降りる時に撮るのを忘れたので
もう一度ドアを開けて撮った。44.9キロ。
其処までは良かったが、その後車のキーを
ズボンのポケットに入れたつもりだったが
部屋に入ってポケットを探しても見つからない。
駐車場から家まで5回往復し家の中も探したが
今現在見つかっていない。
本当に痴呆になって終ったのだろうか。
出て来るまで待とう。