東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

池の周りロープ張り。

2021年05月24日 10時41分14秒 | 日記

 

朝早くから友人に池の周り

ロープを貼ってもらう。

本当はロープが無い方が

自然でいいのですが

子供たちの安全面を考えると

張らない訳にはいきません。

       

 

 

昨日草刈をしたところを

ブロアで掃除。

緑の苔がきれい。

苔は湿気を含んでいるので

この上に寝そべるわけにはいかないが

落ち着く。

 

 

イチゴの花。

今日は開いた。

10時位から曇って来た。

梅雨の晴れ間のありがたさを感じる

今日この頃です。


日の入りが越前甲に近づく。

2021年05月23日 22時03分02秒 | 日記

日の入りが随分と越前甲に

近づいて来た。

 

昨日草刈をした後

3時頃からブロアで

飛ばしてみたが

雨で道路にへばり付いたのは

なかなか地面にへばり付いていて

剥がれない。

 

 

 

 

 

 

カメムシやブヨもほとんどいない。

何時もだと蚊取り線香を

腰にぶら下げていても

噛まれて腫れるのに

コロナとは関係ないが

助かっています。


久し振り谷の村が見えた。

2021年05月23日 10時30分47秒 | 日記

 

久し振りに谷の村が見えた

三井さんの片屋根の家の横に軽トラが

あるのも見える。

何時もの年なら今日は

大ケヤキの若葉に包まれた

伊良神社の境内で

ホウ葉の会が開かれているところなのに

これもコロナのせいで中止になって終った。

関西や中京方面から生まれ故郷の味を求めて

楽しみにやって来る人たちも多いのに

残念です。

 

      

 

登山者の車が帰ったら

乾くだろうから

ブロアで飛ばすつもり。

 

 

 

 

白菜の花は終わったのかと

思っていたら、種より下の方に

花が咲き出した。

真ん中の2本はササユリ。

左と右のササユリの後はササ。

こうして見れば、ササユリと言われる

由縁が良くわかる。


雨降り霞が出て何にも見えない。

2021年05月22日 15時21分07秒 | 日記

 

雨降り霞が出て何にも見えない。

気温が低いので朴の花も開かないのだろうか。

いたずらカラスが飛んで来ないのは

有難い。

 

お知らせ。林道取立山線、法恩寺山線は5月24日(月曜日)かにら解除

となります。

小原線は6月4日からです。


雨降ってきて草刈中止。

2021年05月22日 09時29分55秒 | 日記

 

トイレの掃除が終わって

朝の内に草刈をしようと思い

準備をして6時から始める。

7時過ぎにぽつぽつ降り出して

ザーっと降って来たので急いで止める。

 

 

 

気温も下がって来て

シトシトの降りになっている。

 

 

9時15分、高校生の山岳部らしき一行が歩いて登って来る。

林道閉鎖の趣旨が理解されていないが

雨降りには一般の登山者は多くないので

どうせなら登山口まで車で登ればいいのではとも

思うが、

そのことを私の口からいう訳にはいかない。

 


当分の間東山いこいの森キャンプ場は福井県の住民のみとなりました。

2021年05月21日 14時23分52秒 | 日記

 

5月21日勝山市のコロナ禍感染防止対策会議で

東山キャンプ場の利用者は当分の間

福井県内に住んでいる人限定となりました。

隣接する県の感染者の増え方が多くなって来ています。

もう少し落ち着くまで、

ご協力よろしくお願いします。

東山いこいの森の景色や近況は毎日

発信させて頂きますので

どうぞブログを見て頂ければ

嬉しく思います。

 

昨晩は、雨風共にきつかった。

南寄りの風のせいか気温は高め。

 

 

風が吹き荒れたせいか

花粉が飛び散って額についています。

 

額は散って種になる所が見えるようになって来ました。

 

午前中、激しかった雨も今は小康状態です。

明日のキャンプは雨でキャンセルが多く

出ました。


蓼食う人あれをパウダー状に。

2021年05月20日 18時37分59秒 | 日記

焼酎付けにしてあった、あれ3匹を取り出す。

 

 

カラスに狙われない様唐辛子と天日干し。

 

日も照っていなくてなかなか乾かないので

業を煮やしてストーブの上へ、

焦げそうになるので、

最後はフライパンで炒る。

水分を飛ばしてからハサミで細かく切って

サイレンとミルスターの中へ

 

 

細かく砕いて保存容器へ

結構大きい「あれ」だったが

40ミリリットルの容器に入って終う。

エキスは焼酎の中に溶けだしてしまっていると

思うのでそれを飲んだ方が効き目があると思う。

パウダー状になったのは、

香ばしくて珍味。

今年は未だ1匹もお目にかかっていない。


梅雨に入ったのだろうか。

2021年05月20日 17時51分20秒 | 日記

 

梅雨に入ったのだろうか、

この所雨降りが続くようになって来た。

ツバキ最後のひと花。

野山の花も新旧交代の時期か、

 

 

 

 

朝焼けが管理棟の後の左側に見える様になって来た。

 

白菜の種のさやが太って来た。

 

ナナカマド。

 

タニウツギが咲き始める。

これすら暫くタニウツギの花が

道路のきわに目立つ様になる。

花の中にダニがいるとこの辺りの年寄は言っていたので

あまり好きになれない花。

 


寺下機型製作所→勝山市漁協。

2021年05月19日 19時10分01秒 | 日記

 

息子が世話になっているので挨拶に。

コロナ禍であっても順調に仕事があるようで

一安心。

 

 

福井の麦畑は黄金色に輝いていた。

麦畑の向こうの緑は日野川の堤防。

 

勝山道の駅。

 

勝山市漁協へ

9月までには是非釣り師のみなさんに

東山いこいの森へ来ていただきたい、

願いを込めて遊漁証を

追加してもらって来る。

 

東山いこいの森へ戻ると霧の中。

天気予報では明日の午前中は

降らない模様。

福井もコロナ感染者が出続けている。

マナーを守っても難しいのかも知れないが

とにかくうつらないウツサナイ。

 

西の山に隠れる前に

日が射して来た。

 

 

白菜の花。


梅田整形でリハビリ、運動公園9.98スタジアム。

2021年05月19日 10時36分24秒 | 日記

 

梅田整形でリハビリの後9.98スタジアムへ

県立体育館。

県立野球場。

 

 

昨晩はカエルが喧しかった。

次々といろんな物が育っている。

南瓜も葉っぱが増えて来た。

ナスビにも支柱が立てられている。

東山いこいの森とでは季節の進み方が

違っていて面白い。

少し休んで東山いこいの森へ戻ります。


福井への帰り道。

2021年05月18日 20時18分22秒 | 日記

 

福井への帰り道。

国道157号杉山口(恐竜発掘現場への分かれ道)

道路脇で何かを食べている獣。

逃げないで食べ続けている。

狸や狐に比べて口先が尖って長い、

初めて見る生き物。

名前が分かりません。

 


イタドリ。

2021年05月18日 16時18分29秒 | 日記

 

東山いこいの森ではイタドリは

食べない、

山菜取りの人たちも採らないので伸び放題に

すくすくと育っている。

 

栃の花もそろそろ終わり。

 

 

オタマジャクシがうようよ。

魚の餌やりも大事な仕事。


藤の花咲く。

2021年05月18日 10時27分26秒 | 日記

 

藤棚などがあって観賞用の藤の花はキレイですが

山に咲く藤は厄介者です。

杉の木にまつわり付いて

杉の木の天辺まで登って

時には杉を枯らしてしまいます。

 

大雨も無事収まり

今朝は一面霧に包まれた東山いこいの森です。

 

 

 

谷の村の上の方の杉林にも

紫色の藤の花が見えています。

 

未だ地面は濡れています。

コロナ禍でまん延防止になった県からの

登山者が車で登って来るのは信じられない。


警戒レベル3相当土砂災害。 大雨 (54mm/h)

2021年05月17日 17時14分40秒 | 日記

 

土砂災害警戒レベル3相当。

未だ雨は降り続いている。

今日のテント泊の予約の人は朝方に

雨がひどくなりそうだから

今回はキャンプやめておく。

また近いうちに天候を見て行かせて頂く。

と連絡があった。

旅の途中ではなく、大野市の方なので

良かった。

以前はテント泊の人は少なかったが

最近アウトドアブームなのか手軽に

テントキャンプが増えてきている。

誰でも手軽に出来そうだけど

山行きの簡単なテントと違って

色々キャンプグッズを揃えて

未だ慣れていない人のキャンプは大変です。

とりあえず今日はキャンプが無くて

一安心。

 

 

 

 

 

 

 

 


雨降り止まず。

2021年05月17日 14時17分31秒 | 日記

 

雨降り止まず。

スマホには朝から

何回も豪雨予報が入って来ています。

こんな日でも登山の車が2台む

登って行きました。

突然8時半に金津高校のY先生から電話があって

明後日取立山へ遠足に行って

バーベキューをしたいのですが。

と言われました。

Y先生といえば、12.3年前

藤島高校勤務されていた時

遠足で取立山登山はをした後で

バーベキューをされた事がありました。

あの頃はデジカメでなくフイルムカメラだったので

フイルムを現像に出して

1週間後に又ベルの太陽堂カメラにいって

焼き増しをして藤島高校まで

持って行ったものです。

学校の事務所で受付をしていると

運よくY先生が通りかかって

遠足に来たクラスの教室へ連れて行ってくれました。

生徒の皆さんに写真を配って帰って来ると

何日かして、Y先生、クラス一人一人からの

感想の手紙を頂いた事がある。

その後も藤島高校をはじめ

転勤された高校からも生徒さんを連れて

遠足バーベキューに来ていただいています。

学校が違う2クラス90人でして頂いた事もありますが

今は残念ながらコロナ禍で団体の人数では

出来なくなってしまいました。

コロナが収束して高校生たちの笑顔を

はじける東山いこいの森になって欲しいものです。