そうなんだ。

外国語で知ったこと。

繊細な胃  英語

2022-06-19 11:14:46 | オンライン英会話レッスン

週に一度のオンライン英会話レッスンは、フィリピン人女性講師のシェイチェルにお願いしています。

彼女が選んだニュース記事を元に授業が進みます。
あらかじめ、スカイプ上に記事が送られてくるので、予習もできます。

今回のテーマは『屋台』でした。

記事によれば
世界の屋台の食べ物で、上位にランキングされていたのは、ほとんどがアジアです。


1位はシンガポール。 2位はバンコック。 3位は香港。

コロナ前にシンガポールに二度行きました。
その時に、ホーカーズと呼ばれる屋台が集まる場所で食事したので
とても、イメージ出来ます。





とにかく安くて、美味しかったです。
茶色のはココナッツです。
屋台の人がザクザクと上の部分を切り落とし、ストローを挿してくれます。
奥のテーブルの人たちが飲んでいるのを見て、買いました。

シンガポールでは、政府が衛生面を考慮して、ホーカーズスタイルにしただけあって、
お腹は壊しませんでした。

しかし
私としては、屋台の食事に少々抵抗があります。
冷暖房と衛生面の整ったレストランで食事をしたいです。

こんな風に言ったら、シェイチェルが「やっぱり」という風に言いました。

シェ 「Do you have a very sensitive stomach?」・・・お腹弱いの?

はい。
私は、どちらかと言うと、お腹が弱いです。
だから、屋台で食べる気がしないんですねぇ。

「sensitive stomach」(センシティヴ ストマック)・・・デリケートなお腹

「sesitive」(センシティヴ)・・・敏感な
「stomach」(ストマック)・・・腹・胃

お腹が弱い場合は、「delicate」(デリケート)ではなく、「sensitive」(センシティヴ)を使います。

フィリピンでも、屋台は安くて美味しいそうです。
でも、外で食事するのは暑くない? 
と尋ねると、
もちろん日中は暑いので、陽が落ちてからの営業だそうです。

「センシティヴ ストマック」に、シェイチェルが敏感だと思ったら、
こんな出来事があったそうです。

コロナ前は、フィリピンで英語を学ぶために、大勢の日本人が留学に来ていたそうです。
シェイチェルは、学校で英語講師をしていて、日本人留学生に英会話を教えていたそうです。

ある日、
生徒たちにせがまれたので、夜に待ち合わせをして、屋台が集まるスポットに連れて行ったそうです。
夜風も涼しく、異文化を体験し、日本人生徒たちは喜んで飲み食いしたそうです。

翌朝、ほとんどの日本人生徒が授業を欠席しました。
お腹を壊して、病院に行くと連絡が入ったそうです。
もちろん、シェイチェルのお腹はいつも通り異常なし。

学校側から、日本人は「センシティヴ ストマック」なのだから、屋台に連れて行くな。
と、厳重注意を受けてしまったそうです。

なるほど。
それで、「私が屋台は衛生面で、あまり好きではない」と言ったら、

「Do you have a very sensitive stomach?」・・・お腹弱いの?

と、すぐに尋ねたのですね。

丈夫なお腹が欲しいです。


#オンライン英会話レッスン #屋台 #streetfood #日本人生徒 #弱いお腹


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェックします 英語

2022-06-11 21:43:38 | オンライン英会話レッスン

フィリピン人女性講師シェイチェルとのオンライン英会話レッスン。
彼女が選んだニュース記事を元にレッスンが進みます。

今回は、パラオについての記事でした。

地球儀で見れば、日本列島から南に下がり、オーストラリア大陸の上辺りです。


340もの島からなる国です。

この国では、サンゴ礁に有害な成分を含む日焼け止め製品の輸入、販売及び持ち込みが禁止されています。
有害物質を含む日焼け止めを持ち込んだ場合は入国時に没収されます。

さて、
日本人の女性の多くは、日常でも日焼け止めを使っています。
もちろん、私も使っていますが、成分について考えたことはありませんでした。

どのような成分が禁止されているか、在パラオ日本大使館のホームページに掲載されていました。


シェイチェルが言うには、『フィリピンで販売されている日焼け止めは、これらが含まれている』

シェ 『日本ではどうですか?』

私 『全くわかりません。後で、チェックします』

「チェックします」を英語で言うと

「I'll check it out」(アイルチェキラゥッ)・・・チェックします。

「check it out」・・・調べる

この「チェキラゥ」という発音は、カッコイイです。

外国人レポーターがカメラに向かって
「Come on!  Let's check it out!」(カモン! レッ チェキラゥッ!)
と、言っています。

使ってみたかった言葉を、ようやく使えました(^^)/


話を日焼け止めに戻します。
レッスン後、
洗面所の引き出しにあったニベアの日焼け止めを、チェックしたところ
上記の有害成分のうち、メチルパラペンが含まれていました。

ニベアに入っているということは、フィリピンで売られている日焼け止め同様に
日本で売られている日焼け止めにも、入っている可能性大です。

パラオに持って行ったら、空港で没収です。

沖縄のサンゴ礁は、大丈夫なのでしょうか?
そして
お肌には大丈夫なんでしょうか?

パラオに行ったら、有害成分を含まない日焼け止めを買ってきたいです。
(行く予定ないけど・・・)


#パラオ #サンゴ礁 #日焼け止め #有害物質



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平らな顔  英語

2022-05-25 13:18:51 | オンライン英会話レッスン

フィリピン人女性講師シェイチェルとのオンライン英会話レッスン。
彼女が選んだ記事を使って、会話が進みます。

今回、彼女が選んだテーマは、
「UK study finds which dog breeds live longest」・・・イギリスの研究でどの犬の品種が最も長生きなのか、わかりました。

ちなみにシェイチェルのお宅では、犬3匹と猫3匹飼っているそうです。

私は、結婚前は犬を飼っていましたが
その後は、 ”ペットお控え下さい" マンションに住んでいるので、犬は飼っていません。

研究によれば、犬の平均寿命はだいたい11年2か月だそうです。

品種による寿命の長さの違いは、以下の通りですが
スクリーンショットのため、見にくい点はご容赦下さい。




寿命の最も短い犬は、フレンチ・ブルドッグです。
短命品種犬の特徴について、次のように表現されていました。

「flat face」(フラット フェイス)・・・平らな顔

医学的には、呼吸に問題を抱えているとのこと。

平らな顔といえば、
映画「テルマエ・ロマエ」で、阿部寛さん扮する古代ローマ人が、現代日本にタイムスリップした際、
日本人の顔を見て「ヒラたい顔族」と、呼んだのを思い出しました。

この記事を読んで、感じたことは

平らな顔の犬族は、寿命が短いけど
ヒラたい顔の人族は、寿命が長い。

人間の場合は、鼻が低くても、呼吸には影響しないようです。

幸いなことです。


#犬の寿命 #平らな顔 #平たい顔 #犬の品種





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウニ  英語

2022-04-27 14:53:36 | オンライン英会話レッスン

オンライン英会話の女性講師シェイチェルは、フィリピン・セブ島に暮らしています。

食についての話題になりました。
以下、「 」内は話された言語で、『 』内は和訳です。

シェイチェルは『ウニが好き』だと言いました。

私もウニは大好きで、寿司店でもウニを注文しますし、パックに入った寿司もウニ入りを選びます。

シェイチェルが言うには、
『先日も、裏の海でウニを20個ばかり採ってきて、割って食べたばかり。とても美味しかった』
と、言いました。

私の驚いた表情に
『トゲがあるから、もちろんグローブをつけて採ります』
と、付け加えました。

私は「Great !」(凄い!)を思わず連発しました。

以前、北海道の江差町の海辺を散歩していた時、海中にたくさんのウニを発見し興奮しました。
しかし、無常にも「採取禁止」の立て看板です。

隠れて採って味見したかったのですが、その地で息子が臨時採用教師をしていた手前、
思いとどまりました。

日本では、
「ウニ・アワビ・サザエ」など定着性のある海産物を、漁業者以外の一般人が
採捕することは法律で禁止されています。

『日本では勝手に採ってはいけないことになっている』
とシェイチェルに伝えると
かなり驚いた表情で「Why?  Why?」と聞かれてしまいました。

『貝はどうなの?』貝は採ってもいいんでしょ?のニュアンスで聞くので

潮干狩りをイメージした私は
『お金を払って採ります』と言いました。

シェイチェルは、大笑いをしました。

ウニは英語で

「sea urchin」(シーアーチン)・・・ウニ




「sea」(シー)は海ですが、「urchin」(アーチン)はどういう意味なのでしょう。

「urchin」(アーチン)・・・わんぱく小僧・浮浪者・宿無し子

直訳は「海のわんぱく小僧」

そう言われて、見てみると
トゲトゲしていて ”きかない、わんぱく小僧” のイメージあります。

カワイイ




#ウニ #採り放題 #潮干狩り #アサリ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな人は満足する人  英語

2022-04-17 14:19:46 | オンライン英会話レッスン

フィリピン人講師のシェイチェルとのオンライン英会話。
記事を読んで、意見を述べるスタイルのレッスンを選んでいます。

私の日常では
自分と関係のない様々な出来事に対して、意見を求められることもありませんし
あえて意見を述べることもありません。

ましてや、それを英語で述べるとなると、難しいです。

暮らす国も環境も違うシェイチェルが選ぶ視点も、興味深いです。
それらの魅力もあり、レッスンに挑戦する次第です。

前回、シェイチェルが提示した記事は
「世界で幸福な国ランキングレポート」でした。

アメリカの世論調査会社の「ギャラップ」が、行った調査結果です。
それぞれの国の1,000人の国民に、幸福度を1~10で評価を募った結果の集計です。

国民が幸せと感じる国の上位は、全て北欧でした。



北欧の国々は、税金が高いです。
しかし、それを抑えての幸福度ですから、有効に使っているのでしょう。

私が暮らす日本と、シェイチェルが暮らすフィリピンの順位は



55位と60位にランキングされていました。

シェイチェルが言うには、フィリピンは発展途上にあるし、生活水準に差があると言っていました。

独特な行動力で知られる、フィリピンのデュテルテ大統領。彼をどのように思うかと質問すると
「立派な人で、尊敬している」と答えました。

逆に私が日本の総理大臣について、聞かれたら、なんと答えるかしら?

「頑張ってくれています」

ぐらい言わないと、申し訳ない。(上から目線に聞こえます)

私たちが「幸せの国」の言葉から連想する国と言えば、
ブータン
ですが、名前がありません。
今回はこの調査の期間に、うまく合わなかったそうです。
・・・残念。

今の暮らしが幸せと感じるか、感じないかは、人によるでしょうけれど

戦争の映像を毎日目にしていると、日本は平和に思えてきます。
言論の自由を奪われて、弾圧される人々を目にしても、日本は平和に思えてきます

「足るを知る」ことは、大きなポイントだと言われます。

「足るを知る者は富む」・・・欲張らないで満足することを知っている人は、たとえ貧しくとも、心の中は豊かでいられるということ。

中国の哲学者「老子」の名言です。

これを、英語でどのように言えばいいのでしょう。

あれやこれや、回りくどく説明した結果、

「Happy people are satisfied people」(ハピーピーポー アー サティスファイドピーポー)
・・・幸せな人は、満足する人

に、落ち着きました。

言っていることは同じなのに、分かりやすくて簡単です。

これを「座右の銘」に加えれば、満ち足りた気分を味わえるでしょう。


#幸福度ランキング #足るを知る #座右の銘





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする