そうなんだ。

外国語で知ったこと。

敏感肌  英語

2020-04-26 17:26:50 | クリーニング店

4月23日の朝日新聞夕刊の記事を読んで、思わず悲鳴を上げてしまいました。

路上にポイ捨てされた使い捨てマスクの写真と
コロナウィルスの危険があるので、触れずに行政に連絡するべし。 のアドバイスです。

私はクリーニング店で受付仕事をしています。
預かった衣類にタグをつけながら、ポケットの中に手を入れて何も入っていないことを確認します。
ライターなどは惨事を招きますし、ペン等のインクも悲惨なことになります。

この日・・・、
コートやスーツのポケットから、使用後の使い捨てマスクが4件以上出てきました。
今までであれば、目くじら立てるほどのことではありませんでしたが
記事を読んで、遅ればせながら、恐れおののいた次第です。

「ポケットの中の確認はお済ですか?」
それ以降、声掛けを忘れないようにしています。

前回、不織布を使った手作りマスクの話を書きました。
その後、不織布では肌が荒れてしまう敏感肌の人がいることを知ります。
それは、お気の毒。

弱い肌・敏感肌を英語で

「sensitive skin」(センセティヴ スキン)・・・弱い肌・敏感肌

「sensitive」・・・感じやすい・敏感な・~に弱い

コロナが収束するまでは、長時間マスクをつける日が続きます。
普通肌の人でも気をつけた方が良いでしょう。

そこで、きめが細かく、肌に優しいシルクを使ったマスクを作りました。




裏地はシルクを二枚重ねにして、表地をシルクのものと、綿のものを作ってみました。
表地は綿を使った方が、形が整うようです。

ガーゼよりも目が細かいのに、息もしやすいです。
なにより、肌に気持ちいいし、自己満足の高級感も味わえます。

「ゴムは自分で用意するよ」
と、言ってもらえれば、チャチャっと作って差し上げますよ~。

#シルクマスク #手作りマスク #敏感肌


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする