カバンの中がゴチャゴチャしてしまいます。
もっとポケットがあれば、すっきりするのに・・・・・・。
そこで
ダイソーのメッシュケースを無印のシュルダーバッグ内に、縫い付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/2bbeddf12ed70bbf303d5b5de0704e6c.jpg)
こんな感じに付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/7e9ad714b1b415b56687f6f2cfdeeeec.jpg)
普段持ち歩くアイテムが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/7d2828d20f8b4163aedc3eb38df33004.jpg)
すっきりと収まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e9/79b88268c88d59e4ae433dc942e2bc3d.jpg)
スーツケースのハンドル部分にも差し込める便利なバッグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/a470fa49a38ca24f9f0b1959a9d99ac4.jpg)
中が広いので小物がバッグの中でごちゃごちゃになるのが、残念でした。
内側のポケットにメッシュケースを縫い付けて三段ポケットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/2c01534f82703e39710d6ea28bc3b3b0.jpg)
これで、パスモやハンカチやテッシュも迷子になりません。
ゴチャゴチャしているを英語で言うと
「It's messy」(イッツ メッスィー)・・・ごちゃごちゃしている
「messy」(メッスィー)・・・取り散らかした
ポケットを増やすことで、バッグをかき回さなくて済むようになりました。
その他のバッグにも、ポケット取り付けを検討中です。
探せても値段が高かったりで・・・・・・。
100円ショップはいいね~(^^)/
仕切りがあるとスッキリだね!