復元された古墳 塚穴古墳 2012-11-03 23:21:50 | 史跡を歩く 国道170号線(外環状線)を走って、河内長野市に入り、ラーメン店神座の裏に、石塔の建った小さな塚がある。 何かなと近寄ってみると、横穴式石室が見えており、古墳であることがわかる。しかし、写真のように石室の内部は土で埋まっていて入ることはできなくなっている。 開口部の横に案内板があるので、読んでみると、横穴式古墳であるのだが、大阪城の築城の際に、この古墳の石材を運び出そうと破壊したところ、 . . . 本文を読む