休日はデジカメ持ってぶらぶらと📷

アメフト観戦記や読書日記を綴っていましたが、最近は古墳(コフ)ニストとして覚醒中!横穴式石室をもつ古墳にハマっています。

京の伝説を歩く⑩ 弁慶石

2019-08-13 23:50:07 | 史跡を歩く
 観光客でにぎわう京都三条通り。アーケードのある通りを越えて西へ向かうと、麩屋町通りとの交差点の少し手前の雑居ビルの外部にある階段の下に何やら由来のありそうな石が一つポツンと建てられている。石の左側には弁慶石と書かれた石碑が立っている。  この何の変哲もない石であるが、どうやら源平合戦で名高い武蔵坊弁慶と因縁のある石であるらしい。調べてみるとこんな話が伝わっている。  武蔵坊弁慶は、幼少の頃三 . . . 本文を読む
コメント

京の伝説を歩く⑨ へそ石・六角堂

2019-08-13 00:39:13 | 史跡を歩く
 京都は三条通りのもう一本南に六角通と呼ばれる東西の道があり、烏丸通とほぼ交わる場所に西国三十三ヶ所の札所六角堂(頂法寺)がある。六角堂の通称名は、頂法寺の本堂が六角形をしていることから、この名が一般に広まったものである。    頂法寺こと六角堂の創建は、飛鳥時代、聖徳太子と関連すると言われている。聖徳太子の念持仏であった如意輪観音に、物部守屋との戦いに勝ったならば、四天王寺を建立すると先勝祈 . . . 本文を読む
コメント