すず妻フリークさんの中で関西弁の曲が話題になっている。
我家では 「レゲェの木」 と呼ばれる木がある。
鈴木家はきっと気が付いていないだろうが、畑から降りてくると田んぼに突き当たる。
左に曲がったばかりの右側に小山がぽつんとある。
その脇の田んぼの中に「キササゲ」が立っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/e68f5e9940702c8f0135642940fc3625.jpg)
秋になるとだんだん茶色になっていよいよ汚い「レゲェ」になってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/81/0b6aa0c4273bdceca68dd98767995115.jpg)
初雪が降ったら、持ち主はなぜか「雪囲い」をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/ba92947596e49aae9e369f7d08624055.jpg)
珍しい木なのかね?
ボブマーリィの初回版の「レジェンド」は中古市場でもプレミア付きなのだ。
原版は保存してあるがコピーしたものはこんなレーベルを作って楽しんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/3f85c85d2c9e09059b76c666d41e7ca6.jpg)
差し上げても良いのだが、人にあげても犯罪になるそうだ。
もし拾ってくれるなら玄関に捨てておくのだが。
我家では 「レゲェの木」 と呼ばれる木がある。
鈴木家はきっと気が付いていないだろうが、畑から降りてくると田んぼに突き当たる。
左に曲がったばかりの右側に小山がぽつんとある。
その脇の田んぼの中に「キササゲ」が立っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/e68f5e9940702c8f0135642940fc3625.jpg)
秋になるとだんだん茶色になっていよいよ汚い「レゲェ」になってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/81/0b6aa0c4273bdceca68dd98767995115.jpg)
初雪が降ったら、持ち主はなぜか「雪囲い」をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/ba92947596e49aae9e369f7d08624055.jpg)
珍しい木なのかね?
ボブマーリィの初回版の「レジェンド」は中古市場でもプレミア付きなのだ。
原版は保存してあるがコピーしたものはこんなレーベルを作って楽しんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/11/3f85c85d2c9e09059b76c666d41e7ca6.jpg)
差し上げても良いのだが、人にあげても犯罪になるそうだ。
もし拾ってくれるなら玄関に捨てておくのだが。