4月10日SUN 同行者:ソルトさん、オーガさん
ルートはいつものルート。
矢作川沿い・青木川沿い・竜宮メーンロード・岡崎洞町・姫街道進むと見せかけて、途中から藤川宿のほうに方向転換。手作りソーセージや工場団地をぶらぶらと。
途中ソルトさんが1200に豊橋で待ち合わせしてると聞き、道の駅藤川宿でウンコして、すっきりしたところで、旧東海道をつないで大急ぎで豊橋へ。
一枚目は東海の三英雄の一人、徳川家康の石像の後ろ姿です。場所は道の駅藤川宿でウンコの時の写真です。
二枚目は御油の交番の横のコンビニでの休息です。急いでは居ても休息はしっかりとるのが、この3人でのサイクリングの特徴です。
目的地は豊橋・山田かん食堂の「梅かつ定食」。待ち合わせ時間に遅れてしまいましたが、いつものサイクリングスピードより速く走りました。足はもうここで売り切れました。普通においしかったです。この後近くのシルバーの店をひやかして帰りました。ジッポライターほしいのがありましたが、お金持ってないので今度豊橋行って、お金があったら買いたいです。
1号線を車で通るたびに何て読むんだろうと思っていましたが、地元の人にソルトさんが訊ねて、ようやく知りました。ウサギのトに、藤原鎌足のタリで、「とたり神社」と読むそうです。今日はここの神社のお祭りで、山車を旧東海道を朝10:00ぐらいから夜の20:00ぐらいまで閉鎖して、ゆっくりと引き回すお祭りです。
閉鎖のバリケードのところに人のよさそうな人を配置しているのが、ここの運営者の頭のいいところです。あんなにやんわり言われると無理に通る気はおきません。
それに祭りになるとブンブン近寄る暴走族もいないので、どこからか通達があるのでしょう。
山車が豊田のと比べてでかいです。高さは1mほど大きく、特に幅が1.5倍ほど広いです。人に隠れて見えないですが、車輪が山車からずいぶんはみ出しています。車輪は丸太を輪切りにして棒をはめたような、フリントストーンの岩石ロック号みたいな車輪です。山車は豪華さはあんまりなかったですが、人形が大きいですね。ほかには見られない勇猛な感じのある山車です。
距離は106kmだったはず・・・・・。
パソコンがハードディスククラッシュしてしまい、久しぶりのアップです。