道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

速いツーリングベースに、出番のないTA08が使えないだろうか? ①

2022年05月16日 17時24分18秒 | ラジコン


新しいツーリングをどうしても買えない。

ブーストかけれるESCほしい。リチウムポリマーのバッテリー持ってない。複数本は欲しい。サーボもミドルクラスでハイエンドのが欲しい。
ESCとESC周辺機器にバッテリーとサーボで、大体9万、税込みで10万ぐらいか。そこまでは用意できるが、そこにさらにツーリング代の10万とか出せれない。なので今持ってるツーリングカーを使用したほうがリーズナブルである。
古いハイエンドはパーツの入手性から好ましくない。作られてないパーツも多いし、メーカーが解散してしまったところもある。できればいまのものが良い。

となると持ってるので最新のツーリングカーとなると前のTA07PROかTA08PROとなる。

TA08PROの弱点は柔らかいこと、それが特徴でもあるのだが、弱点にもなってしまってる。ロール側は我慢ができるが、ピッチング側の柔らかさが鼻につく。タミヤグランプリの速度だとこの弱点が長所にもなる。非常に扱いやすいのだ。10.5Tを使って、いろいろ確認してみたが、高速ではこのピッチングの柔らかさはだめみたいだ。とはいっても少しピッチング方向の強度を出すだけで十分な感じがするので、フレーム補強を施すぐらいで何とかなりそうだ。
ラダー形状の補強シャーシ売ってるのだがなんか好みではない。
アマゾンの水平カーボンのだとロールが無くなりそうなほど頑丈っぽい。
TRF420Xのアッパーデッキの流用ぐらいか。発売されたらパーツ買ってみて、あててみる。うまく収まると良いなあ。

今のところ使えそうなのはTA07PROか・・・・・・。昔のツーリングボディが数枚あったから、それを先に使って、それから今のボディを買ったほうが無駄がないか・・・・・・。でもパーツあまり持ってないんだよな。

となるとTA05か?あれならパーツたくさん持ってるし、壊れても大丈夫。でもあれ重さがるんだよなあ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらTL 7日目 命名

2022年05月16日 13時20分29秒 | ラジコン


TL-01を改造したものだから、ML-01と呼んでいる。

TLのTはツーリングのT。Lは多分ライト。簡単なという意味だと思う。なのでツーリングの所をミニに変えてML。

サイズはLサイズ。このフレームはアシをひっくり返すとLLサイズになる。シャーシ切るときうまくすればLにもMにもできたのかもしれない。寸法を忘れてしまったので、全く自信がないが、今度やるときはできるかどうかぜひ再考したい。

走らせにくかったので、何が原因か考えてみた。結局ダンパーの動きがいまいちという判断になった、CAVダンパーをいろいろいじってたんだが、あんまりどれもよくなく、予備に買っていた、限定のパープルアルミダンパーでいつも通り組んでみたら、意外に落ち着きが良い。ダンパー容量がスーパーミニサイズではなくて、普通サイズというのが良かったみたいだ。それだとダイヤフラムを押してしまうので、シャフトはスーパーミニを使った。

長いシリンダーにストロークが短い、この感じ、ほかにも流用できそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッカド・ニッケル水素 充電システム NOVAK 

2022年05月16日 11時56分24秒 | ラジコン

NOVAK と言えば 「Made in USA」

20年は古い骨董充電器を集めた。前回充電器を紹介したが、NOVAKの安定化電源を手に入れた。

コンセントがアース付きのもので、コンセント改造が必要だった。サクッと付け替えた。

充電器側の見たことないコネクトだったので、このままだと使えないので、コードを改造して、イーグル模型のワニ口の軍隊式電気コネクトに交換した。

どちらもハンダ作業が必要。

機器が正常に作動するかどうかチェックする。
充電はデルタピークを感知して、終了する。終了したことを知らせるブザーが鳴らないのな。スマートにいつの間にか終わってる。そういえば昔のはどれもがそんな風だった。現代病に汚染されすぎてるかも。

充電してみると一本だけ充電器が感知しないので充電が始まらない。バッテリーの中でどうもどこかで接触不良らしい。ばらして、接触不良を直さないといけないなあ。ストレート用のシュリンクパックを本町ラジコンで買っておいてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする