goo blog サービス終了のお知らせ 

道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

クラッシック速ツー ⑧ 京商 TF3 将来的には

2022年08月02日 11時00分56秒 | ラジコン


大体できたので、ボディレスにてニッカドバッテリーで走らせてみると、思うほどの速度がない。ギア比が適当にしてるが、そうは外れてもない。
モーターがブラシレスモーターの超古い17.5Tというのも大きいかな?

やっぱ今のものを入れたほうが良いね!

まずは基準とするならJMRCAレースだな。

そんでストッククラスの「リポバッテリー+17.5Tモーター」かな?


この組み合わせが良いかな?
それともドリフト推奨パッケージを用いるのもいいかもしれない。

ESCが90Aと基準はクリアーしてるが、モーターが10.5Tとやや高速すぎ。そこでちょっと考え中。
これも必要か。

バッテリーはどちらか。30Cというのも使いやすいが、過激な50Cというのにもひかれる。


丸形よりも角型のほうが、バッテリー容積がでかいので、電気的容量にも電流量的にも、性能的が高く、良いかも。



なんでG-FORCEか?

最近入社した、広坂氏の影響かもしれない。だってファンだもの。

他にもスターはいるけど、またおいおい。








趣味って凝りだすとお金かかるなあ。凝りださない範囲内で収まらんものか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする