東京女学館大、閉校へ 来年度から募集停止(朝日新聞) - goo ニュース
報道によれば東京女学館大学が来年度から学生募集をやめ現在の1年生が卒業する2016年3月で廃校する事を決めたそうです。
小泉改革の影響だったのでしょうかキャンパスが無くても都心で大学が経営出来る等で郊外の施設から都内に戻る大学が出てきたり短大が4年制大学へ或は専門学校が4年制大学を併設なんて流行った?時期が有りましたよ。
浜爺はこの東京女学館大学について何を知っているわけで有りませんが今や大学受験生と大学の受け入れ枠は略同数の時代で質さえ問わなければ全員入学可能なんですよね。
浜爺の住む横浜でもよく知らない大学が複数ありますよ。
一般的に子供の数が減って私立の中学高校の経営が苦しい時代ですから小規模の大学の経営は苦しいでしょうね。
定員割れが長い事続き今年度は前年より20名少ない95名にしたが入学者は52名と言いますからざっと減らした定員の半分ですから受け入れ施設や教授陣も余ってしまいますよね。
これでは経営が成り立たないのは当然でしょう。
これからはこの大学に限らず大学を閉校にする経営体が出る気がします。
浜爺の学生の頃は大学卒がブランド価値のあった良き時代でした。今の若者はしっかり勉強した上に就職試験に頑張らないとフリーターになる危険性もある厳しい時代になってしまいました。
日本の景気の動向を考えるとまだしばらくは厳しい時代が続くでしょうかね。
若者の皆さん 頑張ってください。
朝日新聞:
東京女学館大学(東京都町田市)を運営する学校法人東京女学館の理事会は、同大の学生募集を来年度から停止することを決めた。現在の1年生が卒業する2016年3月で閉校する方針だ。決定は4月21日付。学生の定員割れが続き、約25億円の累積赤字があるという。東京・広尾にある小中高校は、運営を続ける。
理事会は4月下旬、教職員や文部科学省に大学閉校の方針を伝え、学生らに通知文を発送した。5月1日からは、学内で学生らへの説明会を始める予定。教授会は「教授会に何も知らせないまま決めた」として、募集停止の撤回を求めている。
同大は、1956年に開設された短大を前身とし、02年に国際教養学部のみの4年制大学となった。初年度納付金が179万円と、女子大の中では高めだ。
(引用終わり)
報道によれば東京女学館大学が来年度から学生募集をやめ現在の1年生が卒業する2016年3月で廃校する事を決めたそうです。
小泉改革の影響だったのでしょうかキャンパスが無くても都心で大学が経営出来る等で郊外の施設から都内に戻る大学が出てきたり短大が4年制大学へ或は専門学校が4年制大学を併設なんて流行った?時期が有りましたよ。
浜爺はこの東京女学館大学について何を知っているわけで有りませんが今や大学受験生と大学の受け入れ枠は略同数の時代で質さえ問わなければ全員入学可能なんですよね。
浜爺の住む横浜でもよく知らない大学が複数ありますよ。
一般的に子供の数が減って私立の中学高校の経営が苦しい時代ですから小規模の大学の経営は苦しいでしょうね。
定員割れが長い事続き今年度は前年より20名少ない95名にしたが入学者は52名と言いますからざっと減らした定員の半分ですから受け入れ施設や教授陣も余ってしまいますよね。
これでは経営が成り立たないのは当然でしょう。
これからはこの大学に限らず大学を閉校にする経営体が出る気がします。
浜爺の学生の頃は大学卒がブランド価値のあった良き時代でした。今の若者はしっかり勉強した上に就職試験に頑張らないとフリーターになる危険性もある厳しい時代になってしまいました。
日本の景気の動向を考えるとまだしばらくは厳しい時代が続くでしょうかね。
若者の皆さん 頑張ってください。
朝日新聞:
東京女学館大学(東京都町田市)を運営する学校法人東京女学館の理事会は、同大の学生募集を来年度から停止することを決めた。現在の1年生が卒業する2016年3月で閉校する方針だ。決定は4月21日付。学生の定員割れが続き、約25億円の累積赤字があるという。東京・広尾にある小中高校は、運営を続ける。
理事会は4月下旬、教職員や文部科学省に大学閉校の方針を伝え、学生らに通知文を発送した。5月1日からは、学内で学生らへの説明会を始める予定。教授会は「教授会に何も知らせないまま決めた」として、募集停止の撤回を求めている。
同大は、1956年に開設された短大を前身とし、02年に国際教養学部のみの4年制大学となった。初年度納付金が179万円と、女子大の中では高めだ。
(引用終わり)