王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

猪瀬知事 五輪招致で不適切発言!?

2013-04-30 21:05:32 | スポーツ
他候補都市、批判の意図ない…猪瀬知事が反論(読売新聞) - goo ニュース

どんな立場でもトップセールスと言うのは両刃の剣の様です。
猪瀬東京都知事が連休前にNYに行って市長と会っていました。
単純な浜爺は「猪瀬知事が都営地下鉄の24時間運航を都庁の職員や組合員に印象付けるため、すでに実施のNY市を訪問」下とばかり思っていました。
もっともそれだけでは連休前にNY訪問は費用対効果が悪いですよね。序に2020年の五輪招致のロビー活動を実施したとか?!
五輪招致をNYでやる優位性はなんだったのでしょう。
判りません??

善意で考えればNYも米国の東海岸にありますからつい先日起きたボストンのテロについていろいろ見聞きする機会が多かったのだろうと思います。でもホームグロウン(自国製のテロ)と呼ばれる自国民或いは自国に永住権などのある人間によるテロですから海外から入り込んテロを行うでやり方とテロの質が変わってきているんですね。
この辺りの情報刷新の能力に猪瀬知事とその幕僚部はかけていた様に思えます。
猪瀬知事は会見の最後に一寸語った部分がと当初言い訳に勤めていましたが後に誤った発言としてその部分は撤回した様です。
仮に猪瀬知事がイスラムに対し当初語った考えを持っているとしても、五輪招致の文脈の中でイスタンブールやスペインの施設の建設遅れやイスラム諸国に言及してはIOCの憲章に違反しているとみられるのは仕方が有りません。

トップセールスの失敗の典型ですね。残念です。
どうなりますか? しばらくは見守るしかありません。


写真:猪瀬東京都知事

読売新聞:
米紙ニューヨーク・タイムズが猪瀬直樹・東京都知事とのインタビューの中で、2020年の夏季五輪招致を巡って国際オリンピック委員会(IOC)が禁じた、他の立候補都市の批判や比較をし、イスラム諸国について「互いに争ってばかり」などと発言したと報じた。

 これに対し、猪瀬知事は29日、「他の立候補都市を批判する意図はまったくない」と反論するコメントを出した。

 同紙の27日の記事では、猪瀬知事が立候補都市のイスタンブール(トルコ)、マドリード(スペイン)を念頭に「社会基盤や洗練された競技施設をまだ建設していない二つの国と比べてほしい」と言及。さらに、「イスラム諸国が唯一、共有しているのはアラーだけで、互いに争いばかりしている」と語ったという。
(引用終わり)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧伸二さん 自殺?!

2013-04-30 08:31:03 | 芸能
牧伸二さん自殺か 「やんなっちゃった節」一世風靡(産経新聞) - goo ニュース

昨日29日昼TVニュースを見ていたら速報で牧伸二さんが未明に自殺したらしいと速報が流れました。
その後少しつつ事情が分かってきました。
前日浅草でのオオトリの席をすっぽかして行方不明になった。翌日になったばかりの0時15分頃自宅付近の丸子橋から多摩川に身を投げたところを通行人に見られています。
遺書な見つからないようですが自殺とみられています。昭和9年生まれ 享年79歳でした。

思い出すのは中学生か高校生になったころ漫談家牧伸二と聞くとウクレレ持って
♪フランク永井は低音の魅力 牧伸二は低能の魅力 ああやんなっちゃった 驚いた♪ と歌っていたのを思い出しました。

平成14年には脳梗塞で倒れたそうです。お酒好きが祟ったのでしょう。60台の終わりですから芸人としては残念だったでしょうね。
加齢による記憶力の減退プラス脳梗塞の後遺症で芸に陰りを感じたのかも知れません?

間違いなく昭和の芸人がまた一人なくなりました。
謹んでお悔やみを申し上げます。          合掌。

写真:元気なころの牧伸二さん

産経新聞:
 軽妙な社会風刺に続く「あーあ、やんなっちゃった、あーあ、驚いた」のフレーズで有名だった牧伸二さん。突然の死はファンや関係者を驚かせた。

 牧さんは東京都出身。温度計の製造会社に勤めていたが、ラジオの素人演芸番組で9回連続名人になり、昭和32年、漫談家の牧野周一さんに入門。35年、文化放送「ウクレレ週刊誌」のレギュラーとなり、ハワイアンミュージックの替え歌「やんなっちゃった節」が人気を呼んで一躍スターに。「あーあ…」の一節は流行語にもなった。38年からは「大正テレビ寄席」の司会者を15年間務めた。

 40年に日本放送作家協会賞・大衆芸能賞を受賞。平成14年に脳出血で倒れたが、リハビリを経て舞台に復帰し、翌年、文化庁長官賞。最近はイベントや演芸場などの舞台を中心に活動していた。東京演芸協会では「牧伸二と100人の芸人たち」を旗揚げし、来月5日の静岡県三島市公演も決まっていた。

                   ◇

 漫才協会会長の青空球児さん(71)の話「駆け出しだったころ、テレビで『面白いじゃないか。頑張れよ』と声をかけてもらった。本当にうれしかった。戦後の演芸界の救世主だったと思う」
(引用終わり)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする