ネット選挙法案、自・民合意…参院選から解禁へ(読売新聞) - goo ニュース
昨日3日自民両党がインターネットを利用して選挙活動をする法案に合意したので月内に同法案の成立が確実になったそうです。
具体的には何からはじまるのでしょう?
選挙公示以降も立候補者のHPを更新できるようになるのでしょうね。
インターネット利用と言えば双方向の意思疎通がミソですから電子メールで「私に投票してくれ」との送信が街頭での連呼に変わると思ったのですがそこまでは広がらなかった様です。
それでも一度認めた新しい選挙法ですから次々に新たな選挙方法が考案されるでしょう。楽しみです。
やがてメールで投票が出来るところまで広がって欲しいものです。
読売新聞:
自民、民主両党は3日、インターネットを利用した選挙運動を夏の参院選から解禁する公職選挙法改正案の修正で合意した。
これにより、同法案の月内成立は確実な情勢となった。
修正案は、自民、公明、日本維新の会の3党の案を基本に、候補者と政党以外の第三者が電子メールで投票呼びかけなどを行うことに関し、付則に「次々回の国政選挙における解禁について適切な措置が講ぜられる」などと明記する。メール送信の全面解禁を求めていた民主党とみんなの党に配慮した。
自民党は5日の衆院政治倫理確立・公職選挙法改正特別委員会で、同法案を採決する方針だ。
(引用終わり)
昨日3日自民両党がインターネットを利用して選挙活動をする法案に合意したので月内に同法案の成立が確実になったそうです。
具体的には何からはじまるのでしょう?
選挙公示以降も立候補者のHPを更新できるようになるのでしょうね。
インターネット利用と言えば双方向の意思疎通がミソですから電子メールで「私に投票してくれ」との送信が街頭での連呼に変わると思ったのですがそこまでは広がらなかった様です。
それでも一度認めた新しい選挙法ですから次々に新たな選挙方法が考案されるでしょう。楽しみです。
やがてメールで投票が出来るところまで広がって欲しいものです。
読売新聞:
自民、民主両党は3日、インターネットを利用した選挙運動を夏の参院選から解禁する公職選挙法改正案の修正で合意した。
これにより、同法案の月内成立は確実な情勢となった。
修正案は、自民、公明、日本維新の会の3党の案を基本に、候補者と政党以外の第三者が電子メールで投票呼びかけなどを行うことに関し、付則に「次々回の国政選挙における解禁について適切な措置が講ぜられる」などと明記する。メール送信の全面解禁を求めていた民主党とみんなの党に配慮した。
自民党は5日の衆院政治倫理確立・公職選挙法改正特別委員会で、同法案を採決する方針だ。
(引用終わり)